カテゴリー: ラーメンとお食事

ネボケでソーキと鶏の唐揚げ。デカ!

全社会議が終わって、その同録編集してたらもう9時。温泉街に出て来たら、既に終わってるお店多数。昨夜に続いてネボケです。 お通しの肉団子汁を啜ってると、ソーキ。豚の軟骨煮が出てきました。まだ煮込みが足らないと言いつつも、軟骨がコリゴリして美味しい。 そして、鶏の唐揚げを注文したら、760円にしてこの量。完全に多すぎ。隣のニート氏も頼んでビビったらしい。でも旨い。オモウマな店かよ。(笑) 間食したら、飯まだって奴が来た。 via Instagram https://instagr.am/p/C6Pj-mAScx7/

道の駅みつまたのからいすけ混ぜうどん

みつまたロープウェーからスキー担いでテクテク。道の駅みつまた。何か真新しいのと見てたら、からいすけ混ぜうどん。 辛い唐辛子神楽南蛮を味噌で熟成させた辛味噌を肉味噌にしています。もちっとしたうとん、揚げ玉、ワカメ、温玉などが入って、ピリ辛。私にはもの足らない辛さですが、普通は十分に辛いかと。更に七味かけて辛さブースト。ミニのけんちん汁も付いてるところがありがたいです。 残った汁にご飯が欲しくなりますが、腹はいい感じ。 via Instagram https://instagr.am/p/C6NeyTLrpd9/

宮古島慰安旅行帰りのネボケ

お店の灯りもまばらな温泉街。逆に宮古島への慰安旅行帰りのネボケが点いてました。島唐辛子のベビースターをポリポリしてたら、レバニラ炒め到着。 via Instagram https://instagr.am/p/C6MkWCHSln6/

ヒノヤの煮込みハンバーグ。ふんわり

どんより肌寒い湯沢。14℃でも肌寒く感じるようになってしまいました。木曜日のお昼。定休も多く、GW前での休みも多く、さてどうするか。 ヒノヤがやってたので、煮込みハンバーグセット。ふんわり柔らかしていて、デミグラスソースも柔らかいお味で好みです。 付け合わせにコゴミがいるのが嬉しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6LCjoVLEIc/

だるまのブリの藁焼きともつ鍋

タイのバンコク帰りのテル君が戻ってるだるまへ。ブリの藁焼き。脂旨い。わらで焼くとカツヲ同じく香りがいいです。 そして、もつ鍋。にんにくトッピングでマシマシ~。醤油のもつ鍋 そしたら鯨が出て来ました。テル君めちゃ旨い。 食べ終えてハイボール呑んでたら、煮干しをつまみにいただき、これは嬉しい。煮干しでビームスハイボール。酒飲みに嬉しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6JWJflSBCn/

お昼は鼎。豚ひき肉と豆腐・彩り野菜の袋詰め揚げ

お昼は鼎。昨夜、池屋でママと出会い頭でした。 今週の週替わりは、豚ひき肉と豆腐・彩ります野菜の袋詰め揚げ大根おろし添え。タラの芽の天ぷらも添えられてました。 お揚げさんに詰められた白和えがホクホク。小鉢の蛍烏賊はプリプリです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6Iwm6irRSQ/