今夜は立呑み8から。混合刺し美味しい
今夜は立呑み8から。生ビア、えーい!メガジョッキから。おつまみは、混合刺し。牛豚鶏の美味しいとこに春菊。こりゃ旨い。 次が唐墨とイクラの揚げ出し豆腐。カリッと揚がったお豆腐に豪華2品が乗ります。美しい。 これから夜が更けます。 via Instagram https://instagr.am/p/C4gCGFuyfTh/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
今夜は立呑み8から。生ビア、えーい!メガジョッキから。おつまみは、混合刺し。牛豚鶏の美味しいとこに春菊。こりゃ旨い。 次が唐墨とイクラの揚げ出し豆腐。カリッと揚がったお豆腐に豪華2品が乗ります。美しい。 これから夜が更けます。 via Instagram https://instagr.am/p/C4gCGFuyfTh/
東海道・山手線の遅れに阻まれながらも大井町に到着。東小路も賑わってますが、二郎系スモールアックスの列が目立ちます。 さて、チェックインしてから出ますか。 via Instagram https://instagr.am/p/C4fo6MorY3X/
東池袋美久仁小路辺りの梟小路。朝のAセットです。オムライスと小うどんで400円。小振りのかき揚げとエビまで乗っていてお得でボリューム大。オムライスも鶏がちゃんと入ってるチャップライスなのです。 湯沢では難しい、久し振りの朝からしっかりご飯です。 via Instagram https://instagr.am/p/C4eZVA7SWfg/
池袋に着いたら、山手線の発車音がビックカメラになってる。マジか。ビックカメラの曲もサビ以外変わっちゃったので、店頭でもまだ違和感あるんですが。広告費どのくらいだろ? 今日明日花粉の多い東京。しっかり薬服用してますが、のりきれるか?! via Instagram https://instagr.am/p/C4eUWQ0yzzx/
午前6時の越後湯沢駅。3月も半ばで折り返し。真っ暗だった初便の時間でも明るくなって来ました。 来週、春分の日前後にも寒波が来そうな予報になって、期待しつつ東京へ向かいます。 via Instagram https://instagr.am/p/C4eBpZKShW9/
村のおやじからcab9。入ってしばらくすると、ほぼ満席です。新しく入ったシーバスの2本を試します。 CHIVAS REGALのEXTRA 13年シリーズ。一杯目がまだ未開封のラム樽。こちら口開けです。香りがフルーティーで華やか。これは美味しい。もう1本はシェリー樽で、意外に普通。期待し過ぎたか?普通とは言え美味しいです。 夜は更けて1時過ぎ。雪がトーンダウンして、雨っぽくなってしまってます。 via Instagram https://instagr.am/p/C4bhEthSWVZ/