waskaz blog ブログ

今日から4月。3月の積雪は67cmでした

今日から4月。スノーシーズンはGW明けまで続き、GALAは5月6日、かぐらは5月18日までの営業予定期間。どれだけ雪がもつか期待ですが、3月の積雪は67cmと昨年比マイナス96cmでした。今シーズンでは、昨年の627cmの積雪に対し、1081cmの積雪量で、なんとか平年値の1066cmは超えました。おそらく4月も若干降ってくれるでしょうから、3年前の2021-22年の1085cmは超えてくれるでしょう。あと5cmで、この10年で1位。4月1日現在の積雪は93cmと急激に減っています。

埼玉のソウルフード娘娘で汁なしスタメン

今日は埼玉のソウルフード娘娘へ。自販機を見ると、5月中旬からメニューが増えるようです。で、今日は汁なしスタミナラーメン。トロトロあんかけを、混ぜ麺のように混ぜていただきます。途中でラー油を追加。更に手持ちの山椒。辛マシ痺れマシで汁なしの分スープが付いて来ます。焼きそば、野菜炒めとか追加らしく食券機に掲示中です。 via Instagram https://instagr.am/p/DH5Vh4czKcW/

夜はネボケでアラビアータピッツァ

夜はネボケ。キノコとベーコンのアラビアータピッツァ。ピリ辛なところがビールを進めます。てか、タバスコドバドバ掛けるのですが、舞茸の香りとベーコンの燻香は格別です。一枚でお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DH3d_NmTgNf/

冬タイヤから夏タイヤに交換。自転車ですが。

ようやく冬タイやから夏タイヤに交換。前輪ノミですがスパイクは氷も雪も効きます。ついでにタイヤシーラントの注入にチェーン、ディスクブレーキもクリーニング。そして、若干破れてたサドルも交換。今日のような寒い日にやるもんじゃ無いですね。水を使うので、手の感覚が無くなります。来週半ばに暖かい日がありそうなのに。 via Instagram https://instagr.am/p/DH3MM2dTeDs/

新大蓮の餃子。今日は無事食べれた

先週は2回続けて食べられなかった新大蓮の餃子。今日は無事に食べることが出来ました。お肉たっぷりの餡でニンニクもきいてます。そして、中華丼。野菜たっぷりのあんかけが嬉しいです。ふーっ、満足。 via Instagram https://instagr.am/p/DH2dBwJTo4-/

今夜は呑みすぎ謙信の要君がラスト

小雪散らつく温泉街。今夜は呑みすぎ謙信です。要君が今夜でラストってことで、渾身の刺盛りを仕上げてもらいました。わさびも飾りになってて、好印象で旨いです。そして、蛍烏賊の沖漬け。ビールが進みます。次は遠隔地だそうですが、がんばってもらいましょう。 via Instagram https://instagr.am/p/DH01hk-T5UV/