小降りのうちに呑みすぎ謙信
雪も小降りになってるうちに、温泉街に出て呑みすぎ謙信。今夜も賑やかです。本日お安い焼きガキ。焼きガキも身が締まって美味しいんですよね。そして、栃尾揚げ。たんぱく質たっぷりです。 via Instagram https://instagr.am/p/DGLT1H2zW5e/
雪も小降りになってるうちに、温泉街に出て呑みすぎ謙信。今夜も賑やかです。本日お安い焼きガキ。焼きガキも身が締まって美味しいんですよね。そして、栃尾揚げ。たんぱく質たっぷりです。 via Instagram https://instagr.am/p/DGLT1H2zW5e/
ネボケに入ると、まあ多い人。宴会も多くなるこの時期で賑わってます。疲れてるのでアヒージョ。牡蛎と海老はどう?と言うことで、プリプリアヒージョになりました。舞茸も乗って美味しいです。5日振りの酒は生ジョッキと瓶2本でビール1.4L。 via Instagram https://instagr.am/p/DDxw8Ylznyu/
2024/10/5(土) まだ刈り取りが終わっていない大沢を越えて、六日町。稲も雨続きや倒れてで、進みづらいでしょうか。 北風なのに強めに走ったら、早めに着いちゃいました。 こしじ、5組11人目です。うち1組が6人家族。 二郎系食べたいなと思っていたところに、中華こしじの限定麺にんにく背脂ブラック麺。マシマシでは無いものの、厚切りチャーシュー、背脂、にんにく、たまり醤油ベースのスープ。そして、専用極太縮れ麺。インスタで土曜には麺切れ終了かもと流れてきて、急いで来てしまいました。 混ぜずにスープひと口。トゲは無くまろやかながら、中毒性アリ。背脂は甘辛味付けで美味しく、ホロホロなチャーシューと麺に絡めてこりゃ旨い。背脂とにんにくが混ざっていくと、ひと口目とは大きく変化して味わいが深まります。麺300gは自分にはちょっと無理でした。 ザクッとした野菜の食感のいい餃子も大振りで、麺残してでも食べたかった逸品です。 火曜が人間ドックなのに、また数値を悪くしてしまった。 こしじから六日町イオンで買い物してから帰路へ。ここ毎年、天下一品祭り前になるとリニューアルされてるカップ麺、今年は天一熱が全く無...
台風はほぼ関係無いような夕立。おさまって温泉街に出て来て、呑みすぎ謙信です。引き続きお盆休みな賑わいです。先ずはオススメの生牡蠣と、お!天恵菇。巨大しいたけです。カキ1個のつもりか、小振りだったので2個いただきました。ならば、ポン酢とmyバジル塩で。うーん旨い。天恵菇が焼き上がりました。デカいからと言ってもチャンと濃厚な味の椎茸。これもポン酢がとっても美味しいです。さて、と思ったら枝豆が余ったらしく出て来ました。ポリポリやってたら止まらなくなって、ビールもう一本。やられてしまった(笑) via Instagram https://instagr.am/p/C-vF9VbynW2/
Windows Serverのインストール前に、ネボケに行って腹ごしらえ。お、賑わってます。温泉街の観光客もパラパラなのに、謙信まで。今日はタコライス。しまった。ご飯を減らすの忘れてました。あっさりさせるため、ソースは減らしてもらったのですが。そしたら謙信の昼営業終わって、あの大振りの牡蠣が出てきました。おおおお。うまい。
月初の忙しさが続いてまして、8時半にやっと家を出て温泉街。今夜は呑みすぎ謙信です。生牡蠣クリーミー。そして、久し振りのイカ焼き。焼きが良いのでふわふわしてます。そらまめちゃーん。地物でヤッパリ美味しい。 via Instagram https://instagr.am/p/C74GV5Py_IK/