タグ: 寿司

上野駅に出来た佐渡弁慶

昨夜は寿司バルR/Qだったのに、上野駅乗換の間にちゃちゃっとランチって事で、上野駅のecuteに出来た佐渡弁慶。立ち食いで回転はしません。6貫で952円は弁慶価格でありがたい。ネタも弁慶品質。なので、まあまあいいとこだと思います。ぱぱっと食べられるので乗換時にちょうどいいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DJbEeilzFlD/

GW終わった水曜日。本陣で海鮮丼

昨夜は外にも出ずでそのままGW終了。昼に飲んだらくたびれちゃいました。GW終わった水曜日なので、そこら中が店休日。駅ナカも落ち着いて、行列もほぼ無かったのでお昼はこちらで。本陣で海鮮丼です。今回もイカがいいです。結構ボリュームもあるんで満足です。 via Instagram https://instagr.am/p/DJVseOLznZx/

北陸周りで富山へ鮨にブラックにビール

2025/4/27(日) 朝からほくほく線ゆめぞら号に乗って、西へと向かいます。 六日市かまくら桜ヶ丘公園の桜も満開~散り始めのようです。 ほくほく線を直江津で、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインに乗り換え。3分の接続ですが、トキ鉄にはトイレが付いてて安心です。 そして、糸魚川を越えて親不知。国道、高速、鉄道が狭いところに並んでいて、昔も今も天下の険ですかね。そんな所にインター造るから、海の上に造っちゃった世界初の海上インターチェンジになってます。が、今回は見に行けません。更に西へ。 泊駅であいの風とやま鉄道に乗り換えて富山駅着。約4時間でここまで来られます。 富山に泊まるのは2014年10月以来のようで、11年振りですかね。では、富山独自シェアバイクのシクロシティを借りて。 駅前でシクロシティのシェアバイクを借りて、総曲輪まで。気温が27℃近くになり、まあ結構暑いです。 このシェアバイク、昔来た時も同じく、独自な貸出・ロックシステムでして、転用がききません。 総曲輪まめ来てお寿司屋へ。あ、富山ブラックの西町大喜はやっぱり行列です。 富山駅から向かったのが鮨 人人。ミシュラン店の鮨人...

雨も雪も上がって本陣の海鮮丼

雨も雪も上がった湯沢です。かぐらでは3cmとかうっすら積もったそうです。除雪が昨日までに済んだ5ロマは、強風で運休とのこと。私はと言えば、昨夜帰ってきて残業後そのまま没。8時間寝てしまいました。東京の花粉が効いたと見た。今日も当然仕事です。お昼は本陣で海鮮丼。そして、毎度けいた君の休みに当たります。 via Instagram https://instagr.am/p/DGkFCRfTS_5/

雪降る湯沢。駅ナカ本陣で海鮮丼

雪降る湯沢。昨夜から10cmほどの積雪。イマイチ。そんな天気なので、お昼は近場の駅ナカ。本陣で海鮮丼です。久し振りにケイタ君製。なかなかタイミング合わず、訪店と不在が重なってたりして。昼からお寿司です。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-12T07:31:33.000Zvia Facebook https://ift.tt/WMDfga2

奇遇な出会い。今夜も盛り上がってるR/Q

不忍からいつも通りに末広町へ。相席で入れたR/Qです。相席といっても顔見知りが多いのですが、初めての方で、なんと醸燻の樋口さんの知り合い。奇遇。今夜も盛り上がってるR/Qです。 via Instagram https://instagr.am/p/DDIcakaz1bM/