呑みすぎ謙信で軽く。この時期のお疲れさん
呑みすぎ謙信で軽く。@real__pcy701 が今夜でシーズン最後ってことだそうで。この時期のお疲れさん一杯。お、そら豆。湯沢では今年初ものかも。さやから出したねっとり感と香りがたまんないです。明日定休だからと、お刺身お裾分けおおきにです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIfQWgczEZo/
呑みすぎ謙信で軽く。@real__pcy701 が今夜でシーズン最後ってことだそうで。この時期のお疲れさん一杯。お、そら豆。湯沢では今年初ものかも。さやから出したねっとり感と香りがたまんないです。明日定休だからと、お刺身お裾分けおおきにです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIfQWgczEZo/
小雪散らつく温泉街。今夜は呑みすぎ謙信です。要君が今夜でラストってことで、渾身の刺盛りを仕上げてもらいました。わさびも飾りになってて、好印象で旨いです。そして、蛍烏賊の沖漬け。ビールが進みます。次は遠隔地だそうですが、がんばってもらいましょう。 via Instagram https://instagr.am/p/DH01hk-T5UV/
金曜夜。20名近いキャンセルが出たという味道楽。いや、話を聞くと大雪だから仕方無い方々ってことで、昨日の連絡だったそうです。地域特性でも辛い。久し振りに刺盛り。うわっ!お通しもあるしこれだけでも腹いっぱい。豪華6点盛りです。その後はカウンターで爆笑の連続。さらにつまみが出てきました。外の雪は収束傾向です。 via Instagram https://instagr.am/p/DEpgRJvSbeH/
日曜夜の温泉街。雪は収まってますが、強風が続いております。お通しが酒粕を使った白和えで、これがなかなか旨い。そして、イカ焼きと刺身。ふわっと焼けたイカです。刺身はオススメの佐渡産盛ってって言ったら、黒鯛とのどぐろ。どちらも皮が黒く見映えは悪いですが、シャキッとしてます。さて、軽く次へ。 via Instagram https://instagr.am/p/DD4nVrXTTw5/
今夜は早く仕事が終わったので鼎へ。9時には閉まっちゃうので、最近はランチばかりでした。お通しはじゅんさいの冷製茶碗蒸し。さっぱりツルツルで喉ごしいいです。お造りは、松皮カレイ。明日休みだからとアラとイカも添えていただきました。身が締まってても旨味あって美味しい。高千代の夏青があったので、たまには日本酒へ。純米ですが無濾過で味わいがしっかりしてます。そして花ズッキーニの海老しんじょう詰め。花ズッキーニ、季節です。海老のすり身とお花の香りが美味しく、夏青にもちょうど良かったです。今夜は涼しくてと言うか、肌寒い湯沢です。 via Instagram https://instagr.am/p/C8XaG0xytwX/
何故かどっぷり疲れた月曜日。花粉の影響なのか、左脚の疲労なのかどっぷり疲れてます。 今夜は味道楽へ。お通しの鶏つみれからのブリ刺。いつもの通り厚切りなので、これでお腹ずっしり。脂乗ってていい鰤です。 via Instagram https://instagr.am/p/C4YDvBEhi9E/