タグ: 住よし

爽亭。冷やし東京きしめん始まってます

暑~池袋。でも湯沢も気温と湿度も変わらない33℃50%らしいです。帰る前に池袋駅なかの爽亭。冷やし東京きしめんが始まってました。生姜が乗ってピリッと爽やかです。しかし店内は暑くて湿度高め。まあ仕方無いです。 via Instagram https://instagr.am/p/DLCCuEBT-e9/

池袋駅爽亭できしめん

大宮からの富士山には、南側からの雲が吹き上がってます。池袋駅改札内の爽亭にて、桜エビのせかき揚げきしめん。桜エビの香りときつねの甘辛が重なっていい感じです。かき揚げにサクサク感は無いんですが。名古屋駅新幹線ホームの住よしと同じ会社で、池袋だけきしめんを出してるようです。江戸つゆだからか東京きしめんとうたってますが、麺は名古屋と同じようです。改札には立教大への進路。受験シーズンなので宿も高いです。 via Instagram https://instagr.am/p/DFtbHWSBwmN/

池袋駅爽亭の立きしめん

池袋出社で、久し振りの爽亭。改札内の立ち蕎麦屋ですが、実は名古屋駅新幹線ホームのきしめん屋てまお馴染みの住よしと同じ経営です。上野駅にもあるのですが、池袋にはきしめんがあります。麺は名古屋駅と同じ冷凍麺。そば・うどんはゆで麺ですが、きしめんは注文後テボで茹でられちょっと待ちます。出汁は蕎麦などと同じなので、名前が東京きしめんなんですかね。かつお節ときつねさんが乗ってます。きしめん・うどんなら江戸つゆでなく、関西つゆが好みですが、ここは東京。麺がちゃんとしてるので仕方無いです。 via Instagram https://instagr.am/p/DCDIBSrzq2N/