朝イチ新幹線で池袋出社。今回は松葉杖
朝イチ新幹線で池袋出社。前回は車椅子でしたが、片松葉杖で歩いて移動。電動車椅子が時速5Kmなので、よちよち歩くの時間かかります。お盆明けだからか、夏休みだからか普段より乗車が多めです。 via Instagram https://instagr.am/p/DNg-pQ6z_I1/
朝イチ新幹線で池袋出社。前回は車椅子でしたが、片松葉杖で歩いて移動。電動車椅子が時速5Kmなので、よちよち歩くの時間かかります。お盆明けだからか、夏休みだからか普段より乗車が多めです。 via Instagram https://instagr.am/p/DNg-pQ6z_I1/
2025/8/6(水) 朝イチ新幹線で池袋出社。フジロックに続いて、車椅子での電車移動なんて当然初めて。各所でのサポート、ありがとうございました。 事前にえきねっとから車椅電動子移動の申請済みです。 車椅子乗車の予約は、席の予約してから JR東日本の「車いすをご利用のお客さまへ」ページを参照に、 https://www.jreast.co.jp/equipment/equipment_1/wheelchair/ 「JREおでかけサポートのお申込み」ページから利用申し込みする https://jreodekakesupport.jreast.co.jp/request/apply.html とメールが届き、リンクをクリックして利用時間・経路などを検索し申請しました。 改札まで行って予約の旨伝えると、駅員さん先導でホームまでエレベーターで上がって、スロープを付けてもらって7号車の車椅子席に入ります。新潟側端が車椅子席。車椅子に座ったままでも、B席に移ってもよし。1時間半なのでシートに移ります。 上野駅地下ホーム。係の人がお待ちです。スロープで下車して、警備の人先導で山手線へ。スロープを付け...
朝イチで池袋へ、今日はなんとグリーン車。これは7月中にJREポイント利用で、半額ポイントで利用出来るため。越後湯沢~東京だと普通車で4,620ポイントのところグリーンで3,440ポイント。ポイントは7万とかあったので、使わない手はありません。道中、爆睡なので普通車でも変わらないんですけどね。7月4乗車はグリーンで。 via Instagram https://instagr.am/p/DL1A-28BMaz/
今日は朝5時から上越新幹線ときの60%引き券の発売。既に上野~越後湯沢30%引きで購入していたのを、上野~浦佐60%引きに変更を掛けます。前回は秋田・山形も一緒に発売だったので、同じ作業に1時間半掛かりましたが、今回は30分。タイミングが良かっただけかも知れませんが、エラー画面やリロードを繰り返してやっと完了です。 via Instagram https://instagr.am/p/DKNjiZVTbL7/
2枚目も変更完了。ここで6時半。割引額より1時間半の時給の方が高いじゃね?通常自由席で上野-越後湯沢で6,050円→とくダネ30で4,450円→上野-浦佐のとくダネ60で3,160円。明日発売も2枚変更したいのですが。。 via Instagram https://instagr.am/p/DJ7nJQxzzrX/
越後湯沢に帰ってきてもムシムシ暑い。東京の最高気温が29.7℃、湿度75%くらい。湯沢町の最高気温が30.4℃、湿度70%と東京より暑かったようです。そして、夕方から雷雨。明日からしばらくは雨がちで、梅雨入りも近そうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DJ6WnTQzEPr/