タグ: ラーメン

R+ で東京ブラック。真っ黒

R+ 隠れ家すぎるラーメン屋。確かに、見つけづらい。立教通りのゼットンからドリルマンになって、練馬に移転。そして東池袋。メニュートップの東京ブラックで。おお真っ黒。スープはしょっぱいですが、酸味と旨味がやってきて意外と円やかです。太縮れ麺と良く合ってて、これは中毒性あります。デフォルトで角煮くらいのチャーシュー3つも乗ってて、それもほろほろ。ニトリの前の東京レジャーランドのビル4階の焼肉店に間借り?これは知ってないと気付かないロケーションです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIx5n1gThHQ/

よなよなにヒロコが来て時間超過(笑)

二軒目はよなよな。セロリの肉巻き。これは旨い。アスパラの肉巻きはよく見ますが、セロリは初めて? これは意外です。横に座ったおじちゃんと話してたら、ヒロコが来て時間超過(笑) via Instagram https://instagr.am/p/DIxDFvmz8Wo/

「ぶらり途中下車のラーメン上越線」が湯沢

TeNYの「ぶらり途中下車のラーメン上越線」前回の12が石打・湯沢で娘娘とか。今週は越後湯沢と岩原スキー場前で維新と新大蓮などが放送されていました。ただ、後で訂正されましたが、テロップの店名が「新体蓮」。惜しい。新大蓮は名物麻婆麺と五目そば。食べたくなります。 via Instagram https://instagr.am/p/DIqVN8CTHiD/

お昼は維新本店で越後スタ麺と餃子

お買い物ついでにお昼は維新本店。約20℃まで上がった湯沢。さっぱりコッテリと和え麺の越後スタ麺と餃子にしてみました。餃子はザクッとした野菜の食感がいいです。そして、スタ麺。豚バラ炒めと生玉子。しっかり混ぜて、途中でラー油とおろしにんにく。ガッツリさがヤバいです。今回も中盛にしてしまい、満腹マシマシです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIiKNSvzfi2/

京都系ラーメン?

京都系ラーメン。と言いたいところですが、末廣ラーメン本舗は新福菜館の流れを汲む山形ラーメン。新福菜館は今売ってないので代用です。キンレイ製の天下一品こってりは、ニンニクを入れてちょっと冷ますと再現性が高いと思ってます。末廣も濃くていいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIgA3AtxDV_/

ランチは新大連。久し振りCの酢豚セット

ランチは新大連。セットにするのは久し振りかも。Cの酢豚セットです。甘酢には特製ラー油を回し掛けてピリッとさせていただきます。しゃきっとしたお野菜に、薄味でもスープしっかりなラーメンで、ご飯が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/DIQMs7ETAG8/