大仕事がひと段落。泰幸宴で焼肉
大仕事がひと段落して、夕飯。あ、泰幸宴の電気が点いてる。そして、カウンターにひと枠空いてた。と言うことで焼肉。厚切り牛タンと特製ホルモンはハーフで、牛ハラミはフルサイズです。牛タンは焼けてからハサミでチョキチョキ。コリコリして美味しい。ホルモンも歯応えあっていい感じです。そしてハラミはご飯と合わせるとベスト。キムチをバクバクしながらお肉とご飯。お腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DN0tNzI5qJL/
大仕事がひと段落して、夕飯。あ、泰幸宴の電気が点いてる。そして、カウンターにひと枠空いてた。と言うことで焼肉。厚切り牛タンと特製ホルモンはハーフで、牛ハラミはフルサイズです。牛タンは焼けてからハサミでチョキチョキ。コリコリして美味しい。ホルモンも歯応えあっていい感じです。そしてハラミはご飯と合わせるとベスト。キムチをバクバクしながらお肉とご飯。お腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DN0tNzI5qJL/
じゅーをのぞいてみたらカウンターが空いてました。ラッキー。すぐ出る名物セロリー漬をつまみつつビールをぷしゅー。そうしてたらローストビーフが到着し、次いでハラミが到着。自家製のガーリックソースも、NIKU醤油も美味しくて、神楽南蛮柚胡椒でピリッといただきます。電車の時間を気にしつつなのですが、たまに来るとお肉でゆっくりビールを飲むのはいいものです。外は雨。買い物して帰ろう。 via Instagram https://instagr.am/p/DIGe8_EyNYu/
土曜日振りの外夜食。ただあまり時間も無いので、近くのさかえや。焼肉は決着速いですしね。この後もやらないとならないことがあるので、今夜も酒無しです。ビール飲まない分、肉は更に食べれますので、牛ホルモン、牛レバー、牛ハラミの牛牛で白菜キムチ。最後はご飯にOTR。飯がまた旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DDuIun2TMI6/
上野御徒町コリアンタウンの路地中にある富士吉。教えてもらってから、やっと来れました。ひとりですが、予約でいっぱい。でも1時間ならってことで入れました。一人なので決着は速い! なにせお目当ての上レバーブツ焼きと並ハラミ。おお両者美しい。 via Instagram https://instagr.am/p/DDHLslnzAC8/ プリプリの生レバなので、一応焼きますが自己判断でレアレア。タレは塩ごま油と、ニンニク醤油。ううう旨い。これでレバ1,500円弱。昔、赤坂で食べた半額以下。昔ですよ。そして、ハラミは並ですが、これも脂乗ってていいお味、確かに薦められただけあります。また来たいですが、簡単には入れないかも。。
今夜はさかえやで焼肉~。名物牛ハラミはやっぱり美味しい。そして、牛ホルモンも豚ホルモンも両立てですです。ふわふわしてる牛と、しっかりコリコリ豚の競演を楽しみました。それをコシヒカリにOTR。白菜キムチものっけてフィニッシュ。満腹で整いました。 via Instagram https://instagr.am/p/DAn81SHSELl/
シーズン中はなかなか入れない越後湯沢駅東口の老舗焼肉店さかえや。オープン1時間以上前から行列のできるお店で、インバウンドで開店が悪いと待ってても入れないこともあります。 ダメ元で焼肉のさかえやへ。ラッキーな事に入れ替わりのタイミング。10分ほど待っただけで着席です。ただ、注文が溜まってるらしく、キムチとビールでしばらく。本日の目玉の牛ロース、そして、牛ハラミ、牛ホルモンが到着。なんといい刺が入ったロース。柔らかいハラミ。さかえやは切り方もさすがなので、喉越しも良くなります。ビールも進む。 いいお色な牛ホルモン。更に牛ミノ。ふんわり生ホルモンに、コリコリのミノ。どちらも味噌タレで、当然ご飯が欲しくなり、小ライス。ご飯にお肉をバウンド、ご飯にキムチ。激辛唐辛子で辛さブーストです。お値段の割に量もあるので、あれもこれも注文できないのは心残りですが、お腹いっぱいです。今日は入れて満足です。