タグ: もち豚

暑い30℃超え。かぶら木でハンバーグ

自宅から最寄りのローソンまで4km。くそ暑い30℃超えです。ローソン手前のかぶら木で、お気に入りのもち豚ハンバーグ。今日はニンニク醤油ベースのオリジナルソースで。しっかりコネられて、もち豚の旨味が広がります。ハンバーグに乗せられたバターは、とろけ始めたところでご飯にON。そこにソースをつけたハンバーグをバウンドさせるとバター醤油ガーリックライス風に味わえるんです。これがまた旨い。買い物して帰ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DLEp0tkzDoH/

二日続けて鼎でランチ。今日はもち豚のロースカツ

二日続けて鼎でランチ。今日は今週のスペシャル、もち豚のロースカツ。厚さもしっかりあって、食べ応えがあります。しっかりした身でも、軽く噛めるのがもち豚の美味しいところです。外はぽかぽか20℃超え。花粉と黄砂がびゅんびゅん飛んでます。 via Instagram https://instagr.am/p/DHsX2Z0zhh1/

ねぼけのレバニラとグリルサラダ

残業終わりで温泉街へ。夕立のおかげで涼しくなった湯沢です。 今夜は鉄板ビストロねぼけ。鉄板が大きくて厚くて熱いので、外気より暑いですが、その分ビールが進みます。 先ずはもち豚のレバニラ炒め。甘辛い濃いめの味付けで、特製ガーリックチップを振りかけ、おつまみに最高。そして、季節野菜のグリルサラダ。名称は定かでないですが、バーニャ・カウダソースとバルサミコをまとったグリル野菜で、彩りも良くて素材も良くて美味しいです。 今夜も呑んだ話した。 via Instagram https://instagr.am/p/CwGlo9gylOz/

かぶら木のハンバーグステーキ

湯沢町民一人に5,000円の「2023がんばろう湯沢商品券」がやっと届きました。発行から2週間も経ってですが、まあ、ひと晩で使い切ってしまいそうなので、いつ届こうが関係ないのですが。 今日は自転車で往復6Km。かぶら木でハンバーグステーキ。バターは表面さらっと塗ったら、ご飯の上に乗せ替え。ソースは掛けずに、ハンバーグをつけてご飯にバウンド。ふんわりしたハンバーグで美味しい。そして、ご飯はバターとソースでこれまた旨いです。 via Instagram https://instagr.am/p/CtLr5cNrBTg/

人参亭のヒレ。柔らかくさっぱり

天気も晴れて、ちょっと暖かくなりました。駅東口も、温泉街も定休日が多い中、人参亭は開いてます。いつもロースがですが、今日はヒレで。柔らかくさっぱりしたお肉で、越後もち豚の旨味がジュワー。美味しい豚カツです。 今日明日は雪の隙間、また土日は雪になりそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/Co84LktrDY7/