タグ: へぎ蕎麦

蕎麦の菊新で豚の生姜焼き定食

お昼。そば屋の菊新で豚の生姜焼き定食。菊新は定食類もたくさんあって、まだ制覇できていません。コシヒカリも美味しいし、オンザライス(OTR)しての生姜焼きがまた美味しい。山の方では朝まで雪だった様ですが、湯沢は雨。朝には上がってちらっと青空も。 via Instagram https://instagr.am/p/DFMp0KsPeCT/

蕎麦食べたくなって福寿庵

昼になって青空も見えてきました。が、これが4時間早ければ滑りに出てたのになと。まあコンディション悪い時に無理することも無いですし。蕎麦食べて無いなあと思ったら食べたくなって福寿庵。今日は天そば重で。衣にしっとり丼つゆが絡んでます。蕎麦も香りよく、天ぷらも美味しいです。ちょい盛り付けに華があると良いのですが。さて昼からも仕事。 via Instagram https://instagr.am/p/DE4Eff7JrtR/

30cmの膝パウかぐらに行かず菊新

朝までに10cmほど雪が積もった越後湯沢駅前。30cmの膝パウ狙いにかぐらに喜び勇んで行くつもりだった昨夜まででしたが、朝から腹が壊れてるわ、どっしり身体が重いわでグズグズして断念。昼も調子悪いので、菊新できつね蕎麦です。ここのは栃尾揚げ半分が入ってて美味しいんです。つゆもキリッとしてます。配膳ロボット、遂に端に片付けられてしまいました。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-07T03:47:51.000Zvia Facebook https://ift.tt/xHedM9Y

梅雨明けが発表。福寿庵でかつそば重

やっと新潟県を含む北陸地方の梅雨明けが発表されました。去年より10日遅く、平年より8日遅れ。さて、お昼は福寿庵でかつそば重。この炭水化物+炭水化物の重さがいいです。冷たい汁蕎麦があれば有り難いんですが。 via Instagram https://instagr.am/p/C-HbBpIyHL1/

雨な湯沢のお昼。菊新のスパイシー唐揚げ

雨が降ったり降ったりな湯沢のお昼。近場でと思ったら、菊新のスパイシー唐揚げが脳裏にこびりついて。唐揚げ単品と、ミニそばで。骨付きの唐揚げは、スパイスがきいてて、素揚げくらいに衣薄くて旨いんです。そこに温かいミニそば。唐揚げ定食より高くなってしまいますが、唐揚げラーメンのようなセットでアリなのです。今日は#fujirock のリストバンドが届き、ワクワク感が増しております。 via Instagram https://instagr.am/p/C9U1bc7y0R4/

肌寒いのに冷やし天ぷら蕎麦

中野屋で冷やし天ぷら蕎麦。天ぷらが別皿なのがうれしいです。冷やしなので薄目の蕎麦つゆで、細切りのお蕎麦を多めに上げるとつゆが絡んで美味しいです。 雨雲レーダーにも写らない霧雨の今日。15℃くらいと肌寒いのに冷やし。あっ蕎麦湯もらうの忘れてた。 via Instagram https://instagr.am/p/C7N-P_lyS5h/