長井さんと常連が集まった雪国牛鍋
長井さんに呼び出され、あれよあれよと常連が集まって来ました。雪国牛鍋です。 小ヤリイカのソテーが、柔らかく仕上がってイタリアンで絶品。 そして、蓮根はさみ揚げ。 via Instagram https://instagr.am/p/Cb0FsvbrkKaUUpJEWz4SWvPL8v2UOXD_ZVvw4g0/
長井さんに呼び出され、あれよあれよと常連が集まって来ました。雪国牛鍋です。 小ヤリイカのソテーが、柔らかく仕上がってイタリアンで絶品。 そして、蓮根はさみ揚げ。 via Instagram https://instagr.am/p/Cb0FsvbrkKaUUpJEWz4SWvPL8v2UOXD_ZVvw4g0/
週末も残業。ま、今日は朝イチGALAで、始業遅らせた訳ですが。 雪国牛鍋には、旧風の谷の馴染みが列んでます。まずは、ビールとふきのとう天。ふきのとうの苦味が、ホップの苦味とマッチしてビールに最適です。そして、春野菜とベーコンのトリュフ風味目玉焼き。通常は玉子1個ですが2個にしてもらいました。トリュフ塩の風味とベーコンの薫製の香りで美味しいです。 今日はワクチン3回目接種で、花粉症の症状が悪化している感じでしょうか。鼻目喉ともに最悪です。 via Instagram https://instagr.am/p/CbikrkXPD_Al5PKd3OWaMX9_8mlHnbxuBEgGMQ0/
連休中日の温泉街は、「満席」看板が並んでいますが、8時半ともなれば落ち着いてきます。時短の期間だと夕食難民に巻き込まれていた訳ですが。 雪国牛鍋にわらわら常連が集まってきて一献。ふきのとうとハーフの舞茸を揚げてもらいました。 via Instagram https://instagr.am/p/CbVwouyBbbfKKduFzoT4lFhQiBEPUQxV9QIInM0/
今夜は雪国牛鍋。オススメに豚とキャベツの塩レモンダレ炒めなんて書いてて頼んでみたら、「さて、どう作るか」って注文が入ってから考えてるとーるちゃん。でも、塩味と酸味で間違いない旨さです。そして、塩麹の鶏から。どちらもビールにぴったりです。
今日の花粉は凄かった。昼過ぎに戻って眠い眠い。花粉症の薬が効いてる証拠ですが、眠い眠い。3時頃から6時まで睡眠。 そこからの雪国牛鍋でカルボナーラです。とーるちゃん、激旨です。 via Instagram https://instagr.am/p/CbAdjUYvOtpm008-gn9QlUrnZ9IO5nrznCMeb00/