タグ: 焼鳥

勝味で焼鳥と試作中のコーヒー焼酎。

休み明けの勝味。昨日も串食べましたが、今夜は鶏です。まずは、タレでレバとネギマとカブリ(もも)。そこに長文屋の山椒。香る痺れるのが焼き鳥を更に引き立てます。そこに地鶏刺身し。白身に赤身できれいに並んでます。さらにボンジリ、椎茸。ふー、食べた食べた。 勝味に間もなく登場か?試作中のコーヒー焼酎。豆多過ぎで、濃いいのが出来てたのを試飲。美味しかったです。3~4倍量の豆が入ってたので、即継ぎ足し。 via Instagram https://instagr.am/p/CdrT-k5PdvvJxot9DNLyGyvDOCeQmO4lICwNTg0/

久し振りに西早稲田の源兵衛で御大登場

久し振りに西早稲田の源兵衛に。 今夜は源兵衛と初めから決めてたのですが、応援部のバイト君が就活って事で話を聞きにやってきました。てか、こちらの話が多くて申し訳ないです。 御大の平井さんも、顔を出してくれて源兵衛に来た甲斐があります。そして焼鳥、焼売、諸々うまい! 就活は、小学校からの学生生活の棚卸し。そろそろマジ棚卸しのwaskaz3.0です。最後は源そばで〆。via Instagram https://instagr.am/p/Cck8BrpvlhgwViQMVvbEt6HGDpWHaznB49An2Y0/

勝味で焼鳥

群馬側は雪のようですが、湯沢の街なかは雨。駅を抜けて勝味で焼鳥です。お通しのキャベツをつまみつつ、ササミが出て来ました。そして、ふわふわなレバー。長文屋の山椒で爽やかにいただきます。そして、つくね、ネギマ。ほっこり串をつまみます。

まん防も最後の夜の新潟県。勝味で焼鶏

今夜でまん防も最後の夜の新潟県。まだ粛正の中、勝味で焼鶏です。炭火でじっくり気をとめながら焼かれ、ふわりとした味わいと食感。 その間に、皮の湯引きがぽん酢の酸味でいいアクセントになります。 ムネ、セセリ、レバー、ボンジリ、つくね、トマト肉巻きでビールです。 via Instagram https://instagr.am/p/Caxpap4hlR10Yy9IEGQgX_KqOwy1OFy00JdJwo0/

大雪警報。 村のおやじで生姜焼きからのねぎま

昼過ぎからの雪がどんどん強くなり、夕方からは吹雪の湯沢になりました。そして大雪警報。 村のおやじに入って豚の生姜焼き(ハーフ)からのねぎま。ねぎまも生姜焼きも、長文屋の紀州石臼挽き山椒も持参で、しびれもビンビンです。 枝豆つまみつつハートランド2本です。 via Instagram https://instagr.am/p/CaMvNa3Pw_ck4Z8-Ht4MqTv75B29mfxCzrUV5U0/

今月で退社する同僚と西早稲田の源兵衛

今月で退社する同僚と西早稲田の源兵衛。年の頃は、私より5つ若いのですが、芸能系の会社で仕事されていたこともあり、話題性にも共通点があり面白かったです。出入り自由のうちの会社なので、退社で飲みに行きましょうも初めての出来事でして、そこも昔ながらの共通点かも。 明日が休みなので途中賑やか。でも、引きも早くなった気がします。 via Instagram https://instagr.am/p/CVxx_aDvV9e_6jitgUeegez55yeEU-h9e75Ea00/