飯もので行ったのに、やっぱり串もの
勝味に飯もの食べようと意気込んで行ったのに、やっぱり串ものが美味しくて飯にいたらなかった件。ねぎま、ボンジリ、ニンニクの芽肉巻きなど。 「今夜は飯ものが」飛んでしまって、「今夜も串もの」です。ヤゲンでコリコリしてごちそうさまです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cfzq9d-v4tATyTj2BAHdRHkYFx_SrEjHLRW3h80/
勝味に飯もの食べようと意気込んで行ったのに、やっぱり串ものが美味しくて飯にいたらなかった件。ねぎま、ボンジリ、ニンニクの芽肉巻きなど。 「今夜は飯ものが」飛んでしまって、「今夜も串もの」です。ヤゲンでコリコリしてごちそうさまです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cfzq9d-v4tATyTj2BAHdRHkYFx_SrEjHLRW3h80/
雨かどうかな湯沢ですが、ギリ傘ナシで行けそうで、勝味の焼鳥です。まずはささみの梅肉くずし。梅ってささみだけでなく、キャベツ、その後のアスパラ肉巻きとかに美味しい。 レバ、つくねには、my長文屋七味と山椒。ネギマと軟骨コリコリ。今夜もごちそうさまです。 via Instagram https://instagr.am/p/Ceyag9yPUGbCH-q7XHiVe0-aFDq1mML87dMHDE0/
焼き鳥な気分で勝味です。入ったら満卓になり、大忙し。お通しのキャベツと皮の湯引きをつまみつつビール。皮のコリコリが心地よいです。 そうしてると串到着。モモのカブリ、レバ、砂肝、ボンジリなどなど。旨いです。 via Instagram https://instagr.am/p/CeOWBwnv6L72ELa85TzJnHTmyTUechY8c-sPgI0/
休み明けの勝味。昨日も串食べましたが、今夜は鶏です。まずは、タレでレバとネギマとカブリ(もも)。そこに長文屋の山椒。香る痺れるのが焼き鳥を更に引き立てます。そこに地鶏刺身し。白身に赤身できれいに並んでます。さらにボンジリ、椎茸。ふー、食べた食べた。 勝味に間もなく登場か?試作中のコーヒー焼酎。豆多過ぎで、濃いいのが出来てたのを試飲。美味しかったです。3~4倍量の豆が入ってたので、即継ぎ足し。 via Instagram https://instagr.am/p/CdrT-k5PdvvJxot9DNLyGyvDOCeQmO4lICwNTg0/
久し振りに西早稲田の源兵衛に。 今夜は源兵衛と初めから決めてたのですが、応援部のバイト君が就活って事で話を聞きにやってきました。てか、こちらの話が多くて申し訳ないです。 御大の平井さんも、顔を出してくれて源兵衛に来た甲斐があります。そして焼鳥、焼売、諸々うまい! 就活は、小学校からの学生生活の棚卸し。そろそろマジ棚卸しのwaskaz3.0です。最後は源そばで〆。via Instagram https://instagr.am/p/Cck8BrpvlhgwViQMVvbEt6HGDpWHaznB49An2Y0/
群馬側は雪のようですが、湯沢の街なかは雨。駅を抜けて勝味で焼鳥です。お通しのキャベツをつまみつつ、ササミが出て来ました。そして、ふわふわなレバー。長文屋の山椒で爽やかにいただきます。そして、つくね、ネギマ。ほっこり串をつまみます。