血液検査のあとは、鼎の週替わりランチ
午前ギリギリで湯沢病院。定期通院の血液検査で数値は荒れ模様です。そりゃGW期間中の痛飲で、肝臓酷使してしまいましたので。それでもγ-gptは100ほど減って286。 お昼はその脚で鼎の週替わりランチ。海鮮塩炒めです。旨味たっぷりの餡に白菜やアスパラなど野菜もたっぷり。ご飯一膳でお腹いっぱい。 via Instagram https://instagr.am/p/C6vTl8oLSxu/
午前ギリギリで湯沢病院。定期通院の血液検査で数値は荒れ模様です。そりゃGW期間中の痛飲で、肝臓酷使してしまいましたので。それでもγ-gptは100ほど減って286。 お昼はその脚で鼎の週替わりランチ。海鮮塩炒めです。旨味たっぷりの餡に白菜やアスパラなど野菜もたっぷり。ご飯一膳でお腹いっぱい。 via Instagram https://instagr.am/p/C6vTl8oLSxu/
今日は肌寒い雨。小雨なんですが、風があるのでよけいに冷たく感じます。水曜日の会議終わって鼎でランチです? 今週の週替わりは、厚揚げの肉巻き甘辛炒め特製タルタル。厚揚げの肉巻ってお初かも。甘辛タレが絡んで、ご飯が進みます。小鉢の山ウドのきんぴらもピリ辛でご飯が進みます。で、半膳お代わり。 via Instagram https://instagr.am/p/C6bFtTRrNyR/
お昼は鼎。昨夜、池屋でママと出会い頭でした。 今週の週替わりは、豚ひき肉と豆腐・彩ります野菜の袋詰め揚げ大根おろし添え。タラの芽の天ぷらも添えられてました。 お揚げさんに詰められた白和えがホクホク。小鉢の蛍烏賊はプリプリです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6Iwm6irRSQ/
お久しぶり酢豚。鼎の週替わりで嬉しいです。酸っぱめで好きな感じに仕上がってます。小鉢にウドの煮付けと、旬の山菜のコゴメ。美味しいです。 すると酢豚の中からコゴメが。小鉢から落としたのかと思ったら、酢豚に入ってました。これは嬉しい具材です。甘酢あんは食欲が出ます。 via Instagram https://instagr.am/p/C52a29hL9aA/
スカーット晴れました。@momentjapan によると、かぐらでは10cmほどの積雪があったそうです。そして、快晴。仕事だ会議だ。 さて、お昼は鼎です。今週の週替わりは鮭のちゃんちゃん焼き。自分には白味噌が甘いので、瀬戸内一味。おースパイシー。旨い。新竹の子と高野豆腐の煮物も薄味で美味しいです。 最後はちゃんちゃん焼き茶漬けでフィニッシュ。 via Instagram https://instagr.am/p/C5kfWr5Lwrr/
昼前まで続いた雨も上がって、お昼は鼎へ。今週の週替わりがピリ辛麻婆春雨と新タマネギたっぷりのメンチカツってことで、迷いまくって、麻婆春雨とメンチカツ1個追加にしてもらいました。 瀬戸内と激辛一味をいたたいて、ピリピリ辛口に。そして、ジューシーなメンチカツ。ママはちょっとスパイシーって言ってましたが、いやいやそのままでも、中濃ソースつけても美味しいです。お腹いっぱい。 via Instagram https://instagr.am/p/C5Vfx-rLVdp/