タグ: 苗場

7月1日フジロックのタイムテーブルが発表

7月1日になってフジロックのタイムテーブルが出ました。公式アプリで並べてみたら、特に土曜日が被ります。スカパラとKyoto Jazz Sextetの被りは沖野修也優先かな。 しかし、GRAPEVINE、ORIGINAL LOVE、ホフディラン、SPECIAL OTHERS、木村充輝、沖野修也って、前職を思い出すなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CfeFjkPvgleA7oJDeYMSVJe_X6GQKbtY0lnuzw0/

今年も外れた~

フジロックの早割券。今年も外れた~。4回連続はずれです。 via Instagram https://instagr.am/p/CbcA0RvPxEKXCPUGwDSv-Ixtf7-yAdlYNJ8CyE0/

The DAY クローズ明けの苗場筍山はパウダー天国

2022/2/19(土) 朝、7時23分に新幹線組が着く前の越後湯沢駅前は私一人。でも、到着と共に駅からどどっと人が並びます。石打方面も苗場方面も。7時には行列ができてるかぐらはスルーして苗場に向かいます。 苗場着。1ゴンオープンの9時まで2本ホテル前でウォーミングアップ。そして1ゴンオープン待ちの列に接続。そして尾根へ。 夢の憧れの、いや現実の1ゴン回し。1ゴン下も昨シーズンまでは昼でもトラックが無い事も有りましたが、1ゴン開いたら入り込む入り込む。瞬く間にトラックだらけです。昨夜は積もって無いですが、それでも深い雪、吹き上がるパウダー。1ゴン5分待ちでも効率は良いです。 苗場1ゴン回し2本目はBCゲート側から。うーん深い。 斜度が無いと埋めれて止まっちゃいそうですが、尾根の斜度は40度。抜群に回せます。昨日、新雪が沈んでいるからか、ちょっと重めです。 11時ちょうどに筍山オープン。10分前に並んで尾根側にドロップ。まだ数トラックしか入ってません。 深い!絶景!オーバーヘッド!今日は間違いなくTheDAYです。 筍山2本目にして、ギタギタな斜面。これで1ゴン下に行くと脚もヘトヘトにな...

FUJI ROCK FESTIVAL ’21 [特別なフジロック]

2021/8/19(木) FUJI ROCK FESTIVAL ’21。11回目の参加です。去年買ったまま返金していなかったのでリストバンドも’20です。 2年振りでの #fujirock いつもなら前夜祭の今日からキャンプサイトの人で越後湯沢駅も賑わってますが、今日はガラガラ。会場で出会ったノブさんに聞いたら、キャンプサイトは1,000人くらいにだとか。空いてて快適かも。リストバンドも11本。去年購入なので2020のママです。今回もレンタカーでプリンスのカバさん駐車場。なんと券番号1番。 今年の入場ゲートは、これまでの場外飲食店の手前に移動して、アプリの健康チェックと検温してから。 湯沢仲間も、おかにぃー、ノブさんペア、司君リカコさんベア、本陣とか多数。その中にNiseko Pizzaで心晴家のモト君がヒラフから参戦。司君にピザをヒト欠け頂戴しました。旨い! #fujirock ゲートイン。と言っても、毎年のゲートは、既に手前でチェック済ませているので単なるモニュメントですが。ゲートでは毎日検温して、その日有効のリストバンドを巻きます。 フェス飯色々あれど、越後湯沢駅ナカの回転すし本...