タグ: ハンバーグ

かぶら木のハンバーグステーキ

湯沢町民一人に5,000円の「2023がんばろう湯沢商品券」がやっと届きました。発行から2週間も経ってですが、まあ、ひと晩で使い切ってしまいそうなので、いつ届こうが関係ないのですが。 今日は自転車で往復6Km。かぶら木でハンバーグステーキ。バターは表面さらっと塗ったら、ご飯の上に乗せ替え。ソースは掛けずに、ハンバーグをつけてご飯にバウンド。ふんわりしたハンバーグで美味しい。そして、ご飯はバターとソースでこれまた旨いです。 via Instagram https://instagr.am/p/CtLr5cNrBTg/

お昼はかぶら木で、越後もち豚ハンバーグステーキ

今日もいい天気な湯沢。町唯一のローソンに行く用事もあるので、お昼はかぶら木で、越後もち豚ハンバーグステーキ。肉汁ジュワーで、グレービーソースは上から掛けずに、ハンバーグに付けてご飯にバウンドさせて食べると超美味しいです。ハンバーグに乗ってくるバターは、表面を塗ってからご飯の上へ。これまた美味しいバターご飯。 雪景色を観ながらの美味しいランチです。 via Instagram https://instagr.am/p/CpO-1nor46F/

曇り・雪からの快晴へ 大井町組とGALA。南エリアでパウダーいただき

2023/2/5(日) 昨朝の腰のメンテナンスの疲れで、昨夜は飲みにも出ずに寝落ち。もみ返しの様なもので、今朝もどっと疲れてます。 溜まった乳酸を処理しないとってことで雪は降ってますが、GALAで軽く滑って、疲労物質を取ろうと出て来ました。ハイシーズンのGALA、まあまあの混みです。 ちょうどオープン直後のコーチに乗って、まだ10人芽程の山頂グルノーブル。リフト脇のパウダーをちょいといただきますが、マイナス零度の気温の割には針のような雪で軽いです。 山頂付近で大井町組み発見。開いて間もない南エリアに向かい?パウダーを狙います。 ブロンコAB、260万$もオープンで、吹き溜まり40cmとかの白い粉があります。 ただ、ブロンコAは初級も入ってきたりで、すぐに荒らされてしまいました。南エリアリピート。続けます。 GALA南エリアのちょっとアカン所へ。思った以上に雪が軽いので、260万ダラーをリピート。 ちょいと林にも立ち寄って舞い上げますよ。繰り返すうちに、リフト待ち発生。でも2分もあれば乗れるわけですが。 GALAの非圧雪パウダーゾーン、南エリア。ちょっと日が射したり曇ったり。気温2℃と暖...

かぶら木でハンバーグ

クリーニングを出しに行った帰り、かぶら木でランチ。雪が積もるとここまで自転車来るのは大変なので、天気が良く暖かい今日はいいタイミングです。 今日は和風ワインソースのハンバーグがあったので、迷わずこちらで。赤ワインと醤油のソースが、玉ねぎのシャキッとした食感とで、もち豚の旨味が引き立ちます。酸味があって美味しいです。 岩原の風景見ながら、美味しいコシヒカリとでいいランチです。もう直ぐ雪景色。 via Instagram https://instagr.am/p/Cl7w2KsLH_-/

池袋駅東口のCheese Tableでチーズフォンデュハンバーグ

旅行支援のポイント使い切り。12月20日までの施策だからか、池袋でも使えるお店選び放題ってわけではありません。 池袋駅東口のCheese Tableなるお店に初訪。チーズフォンデュやパスタなどチーズメインのお店で、11階は眺めもいいです。 メニューのトップにあったチーズフォンデュハンバーグ。手ごねでふわっと焼かれたハンバーグに、チーズがたっぷり掛かってグツグツしてます。ガーリックソースも付いて来るので、ハンバーグを割ってからちょこちょこ掛けて、さらにはOTRオンザライス。美味しいです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-11-01T04:10:31.000Z via Facebook https://ift.tt/gt7WGvM