タグ: 醸燻

ジョークンで、キレッキレのビアラトッキー。

ジョークンで、キレッキレのビアラトッキー。湯沢店のビアラトッキーは、前回のバッチと思ったら、今回分のに代わって、アメリカンペールエールですが苦味バッチリ。しかし、今回分にしては旨味が多くなってる気がします。体調なのか熟成なのか。ビールという生き物です。 via Instagram https://instagr.am/p/DLaBK6RBM4j/

へろへろの日曜日。十日町いこての10周年でクラフトビール

2025/6/15(日) 今日はほくほく線でえちごツーデーパス2日目。湯沢は晴れてますが、西の方に雨雲がいるので要注意。 ほくほく線線内の利用調査やってます。おや、今日も線路運搬車のキヤE197が止まってる。 十日町に行くのに、魔が差してまつだいまで来てしまった。戻り便まで30分。 せっかくなので農舞台辺りを散歩。しかしさらさら霧雨です。 醸燻酒類研究所ジョークン隣のイコテが10周年記念イベントやってます。餅つきのつきたてお餅が振る舞われ、辛子マヨ味噌、鶏汁雑煮いただきました。 つきたてお餅は美味しい。そして、ジョークンのテントでHOKU HOKU PALE ALEを久しぶりに。不具合で泡だらけなので、2杯で1杯。 十日町は霧雨だったり蒸しむししたり。時々日が射したりするので、蒸し暑い日になってます。隣の醸燻に入ると冷房。こりゃ過ごしやすい。 1. HOKUHOKU Pale Ale 2. NEX IPA 3. 酒 HAZY BRUT IPA 見たことがなかったNEXは、リュウコアイウツの素材違いだとか。苦味しっかり、後味すっきりしてます。 BRUTは松乃井らしい。でも辛口だからかBR...

ジョークンで身欠きにしんの仕込み中

ジョークンをのぞいてみると、何やら酸っぱい香り。自宅の山椒の葉とわさびの茎で、身欠きにしんの仕込み中。来週くらいに良くなりそうだとのこと。きっとビールにも合うでしょう。風呂上がりのさっぱりケルシュからの酒HAZY IPA 松乃井。ハイアルがききます。 via Instagram https://instagr.am/p/DKQdG0gzCuo/

帰り道のジョークン

帰り道のクラフトビール。既にクローズになってましたが、ねじ込んでコエンドロセゾンを一杯。明日から高崎でのビールイベントに出店だそうで、そろそろ閉めたそうですが、もう一杯ハーフでリュウコアイウツ。 via Instagram https://instagr.am/p/DKAxr_OzgSC/