タグ: かぐら

今週も積雪量多く、かぐら5ロマはパウダー新雪

 2015/1/23(金) 今週も雪が降る湯沢。やはり昨年とかよりも多く降っている感じ。金曜夜までの雪が、土曜日昼には収まるという天気予報を信じて、金曜の仕事終わりで湯沢到着。外は雪が降るわ風が吹くわです。まずは、風の谷HEAVENへ。 今週はカツオのたたきとふきのとうの天ぷらがおすすめ。カツオは特に好物。注文!ママ自家製のニンニクの醤油漬けもいただきまして。満足。 さて、その後はSWING BARへ。多少雪も収まってきました。いよいよ明日への期待が。 ABSOLUTE CITRONのトニック割とBOWMORE ENIGMAの水割で。 1時前にはお店を出て、明日に備えます。  2015/1/24(土) さて、土曜日。予報は昼から回復。時折り陽が差しますが、どうなんでしょう。9時前にはみつまたステーションに到着です。早い立ち上がり。そして、お目当ての第5ロマンスリフト、通称5ロマに直行。 ずらりと列が伸びて、折り返しになっています。でも、比較的スムーズに進んで、10分少々で乗車。リフトを下りていよいよ今年初の5ロマです。この時点で10時。みつまたからかぐら5ロマまで、...

イレギュラーの湯沢。大雪でパウダー求めて行ってしまいました

本当は、この週末は東京での予定のため、湯沢に行く予定じゃかなったのですが、土曜日までの大雪と、日曜日の天候が好転する予報を信じて、土曜日の夕方便で湯沢へ。  2015/1/17(土) 夕陽がキレイです。富士山までくっきり。でも、湯沢の天候は大雪で強風。今日のゲレンデは散々だったようですが、明日は、強風が昼には収まり小雪になる予報。いい雪を求めて、居てもたってもいられなくなり。先週の三連休が1日滑走のみだったのもあり、急遽、ゆざわへ。 越後湯沢駅に着くと、ドカ降り状態です。今年はホントよく降ります。今夜は、温泉街ではキャンドルナイト、神立ではクラブ。SWING BARでは温泉街のショップMajesticの10周年記念が行われ、イベントだらけです。まずは、こちらも10周年の菜具も。さんへ。 今夜のお通しは和だしのロールキャベツ。さらに辛いキャベツをつまみながら、脱皮エビの唐揚げを待ちます。脱皮エビ、丸ごと食べられて美味ー。エビの香りを楽しみながら、プレーンオムレツのデミグラスソース掛け。つるんときれいなフォルム。お美しい。 温泉街も多少雪が弱くなってきました。SWINGへ。スノボ...

飛び石連休をぶち抜けず、金曜休んで湯沢でパウダー

12月23日の天皇誕生日が火曜日のため、飛び石連休なのですが、急な会議が入って月曜日を休みにできず。代わりに金曜日に有給休暇をいただいて、木曜の夜から湯沢入りです。  2014/12/18(木) 会議終わりで会社を出て、大雪の湯沢に到着。もう2日間くらい降り続いているそうで、街中でも一気に1.5mほど積もったようです。温泉街も雪だらけ。ほんと雪国です。よく降る。 今夜は、温泉街のお店も全然やってません。でも、けいたに灯りが点いてます。まずは、京都土産を持って入店。 この雪、いくら雪をどけてもすぐ積もってしまい、さらにまだ雪が重く大変だそうです。そして、今夜は鶏の醤油鍋。ちょっと濃厚な出汁が効いたスープで、野菜もいっぱい採れます。濃厚スープなので、〆は麺で。 帰りは更に増して雪が降り続いています。明日は、曇りのち晴れ予報。こんなに降っているのにマジ?  2014/12/19(金) 朝起きると曇り。今日は神立がプレオープンで無料という事で、そちらへと思っていたものの、電話確認してみたら、今日はシャトルバスが出ないって。えーーーっ。急遽、かぐらへ向かくことに変更。でも、1...

2014-15ウィンターシーズンイン! かぐらへ

私も今秋から2014-15ウィンターシーズンの始まりです。  2014/12/05(金) 新調したウエア、グローブも届き、まずはその荷解きから始まった今週の湯沢は、今シーズンの滑り初めです。会議終りで新幹線乗って湯沢に着いたら、一面雪景色。さらに積もりまくっています。 そして、夜の部はけいたやっていなかったこともあり、風の谷HEAVENへ。すると、けいた君がこちらに居てました。早々〆たんですと。 もち豚のトン舌はかりっと。けいた君が天然ブリを持ってきてくれました。ママ自家製のたくあんは良く浸かっています。〆にチキンカレー。一口サイズでお願いしました。 そして、SWING BAR。今夜は湯沢住まいの女性が多い夜でございました。  2014/12/06(土) 土曜日の朝は雪。昨夜の酒もちょっと残っていて、勢いを付けて出発です。シャトルバスでみつまたを目指します。 今日から新調のウェアです。上下NORTH FACEで統一してみました。。 ロープウェイを降りて、そこはパウダーな世界。昨日からの積雪で、連絡コースとしてえいぎゅ中のみつまたエリアがパウダー天国になっています。た...