タグ: GALA

シーズン初GALAは、つかの間の晴れ?

2024/12/19(木) 今シーズン初GALA。先週金曜に開いたのですが、先週末はどこも滑らず、今日になってしまいました。仕事前のひと滑りです。 今年から、町民パスの引き換えがチケットカウンターに変更で、パスを預ける方式に変わりました。カウンターが混んでるとき嫌だなあ。高原から入るときはどうするんだろう? スキーセンターカワバンガには、ヒラフにもあるNorthFaceのGravityがオープンしてます。うっ、高い。 ゴンドラ降りてチアーズ。スクール見たら、ご挨拶。そして、一気に山頂へ。湯沢や南魚沼が一望の晴れです。 では、チアーズまで一気に滑り降ります。 山頂グルノーブルは9時オープン。チアーズうろうろしてる間に、何本もトラックが付いちゃいましたが、まだまだ快適ピステンキレキレバーンでした。 一気にエンターテイメント経由でチアーズまで。眼下に湯沢の街を見下ろして絶景が望めます。 山頂グルノーブルからの2本目は、ジジを通ってのチアーズまで一気降り。 いい天気なのでスピード出ます。 山頂からチアーズまでのリピート。まだスクール講習げ少ないのと、滑らない観光客が多い事もあって、コースは比較...

明日からGALA、土曜は苗場オープン

明日からGALAがオープン。土曜には苗場もオープン。GALAの予定通り開幕は5年振りらしく、なんとLINE登録してたら、明日の無料券が送られてきました。おおお。しかし、私は町民パスなんで不要なのです。今から登録しても遅いかも知れませんが。明日朝までに10cmほど積もる予報です。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-12T09:54:51.000Zvia Facebook https://ift.tt/1odU0CA

かぐら冠雪。田代もGALAも薄っすらかな

午前中真っ暗だったかぐらのライブ映像が来たら冠雪してました。田代もGALAも薄っすらかな?積もってます。越後湯沢駅前はまだ雨で、外気温は4℃。木曜にガスの開栓予約してるので、それまでコンピューターの排熱で過ごします。室内は24℃。 via Instagram https://instagr.am/p/DCgSbLzTqCg/

ガーラ最終日。まだ雪あるのに。。

2024/4/21(日) 今日でGALAがゲレンデ営業最終日。2月の段階では4月21日なんて野原だろうと思っていたのに、3月の記録的積雪166cm(山はもっと)のお陰です。本来なGWいっぱいはもちませんでしたが。 で、最終日にしえ、やっと @yuka____okmr がスクールに居た。やっっと。ななも居る。 まずは開きたて山頂グルノーブルへ。既にリフトは動いて滑られてますが、朝イチはまだきれいなもん。ピステンは掛かってるのかわからない感じですが、コブは消えてました。 ザラメじゃりじゃりしながら滑ります。 山頂で気温12℃。日射しもないので涼しいGALA。でも滑り出すと熱が上がります。 滑り出しはワックスも効いてますが、徐々に滑りが悪くなり、妖怪板掴みが出現。山頂からチアーズまで一気に。 山頂からチアーズまで一気に。と思ったら、グルノーブルからエンターテイメントの接続で土とスノーマットピスラボ。えっマジか~。 最終日とは言え、これはちょっとキツいよガーラさん。雪付けするの大変ですけど、これはお願いしたいなあ。 そこを抜けると、まだまだ快適。 なんだかと11本。では、北エリアに行ってひと休...

遂にガーラからギブアップ宣言

遂にガーラからギブアップ宣言。明日からの雨予報と高温で、土曜日はまだまだ大丈夫と思っていたガーラが、週末の4/21でシーズン終了。残念。 よく保った方です。 via Instagram https://instagr.am/p/C5xEv2nLZD4/

20℃超えの湯沢。快晴ガーラも16℃です

2024/4/13(日) 今日も快晴20℃超えの湯沢。町民パスも期間終了で、スタンプラリーの招待券使ってGALAです。まずは山頂まで直行。 山頂リフトのコーチに行列。9時オープンすぐって事はありますが、結構並んでます、とは言え、3分と待たないです。まずは山頂グルノーブルリピート。 雪はまだまだ沢山あるGALA。各コース脇にはコブコブ。山頂では、まだ土も出ていませんが、コブの底は時間の問題かも。 山頂からチアーズまで一気下り。暑い暑い21℃。 雪面が汚くなって、妖怪板掴みにやられる所はちょいと多くなりましたが、ガーラの整備はなかなかのもので、この時期でも、スイスイ良好なコースです。 そこら中で講習やってるので、そのグループに出ぐわすとリフトに待ち。それも春です。 暑い暑い。北エリアに移って、ブロードウェイとスワン。 ブロードウェイは、キッカー2レーンの専用になってるので、ミニを飛ぶか、真ん中をすり抜けるか。 オーレの生ビールが春料金500円にディスカウントされてます。 オーレから出て来たら @tomoyajanpi に発見された。ゲレンデでは初めてです。仲間で北エリアのQUESTパークに...