ジョークンで夏にはセゾン。酒セゾンIPA
決算系の集計仕事も終わって、温泉街。雨も去って、今日は涼しい23℃。秋雨前線が太平洋側に流れているので、云わば秋。明日もそれほど暑くならないかな。ジョークンで、夏にはセゾン。酒セゾンIPA。爽やかカツIPAの苦味バランスがちょうどいい。#fujirock で飲みたかった~。 via Instagram https://instagr.am/p/DNF3QNnzPQl/
決算系の集計仕事も終わって、温泉街。雨も去って、今日は涼しい23℃。秋雨前線が太平洋側に流れているので、云わば秋。明日もそれほど暑くならないかな。ジョークンで、夏にはセゾン。酒セゾンIPA。爽やかカツIPAの苦味バランスがちょうどいい。#fujirock で飲みたかった~。 via Instagram https://instagr.am/p/DNF3QNnzPQl/
降るか降らないかギリギリな越後湯沢駅前。雨雲レーダーの隙間にいるので、さっさとお昼に出向こうと新大蓮。デフォルトのチャーハンに焼き餃子です。パラッとふわっと炒飯に、お肉たっぷり餃子で満腹。石打、神立、岩原、高原辺りの雨雲に、四方囲まれている駅前です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNFG9sDzQTT/
木曜日とハチロクゆかた祭りが昨日ってことで、温泉街も休みだらけな中、湯沢釜蔵は営業中で賑わってます。入ると、味道楽家族が水いらずでおこし。今夜は炭火焼き。おまかせ豚串6本盛り。神楽南蛮味噌付けて、生ビールでつまみます。やっぱり本物のビールは旨い。さらに焼き物。丸茄子のみそ焼き。身のしっかりした丸茄子が、炭火でふっくらホクホクしてます。そして遂に鮎が生け簀に登場しました。すくい取った鮎をじっくり炭火焼き。焼き上がり30分ほど。ふわっといい香りに仕上がった塩焼きです。なんとちりめん山椒の山椒の実をより分けていただきました。お酢につぶして鮎をいただきます。これまた旨い。塩焼きで十分美味しいのに、この食べ方も身に付いちゃってます。 via Instagram https://instagr.am/p/DNEP49iTKDD/
午後仕事中抜けして骨折診察とリハビリ。4週間経ってギプスシーネ外しと50%加重まで許可が出ました。立つことと摺り足なら杖無しで出来ますが、普通に進むならまだ杖が要ります。包帯だけなので、ぐねるのが怖くて左に偏ってます。 via Instagram https://instagr.am/p/DNDDqxuz29W/
温泉街もすっかり暗くなり、雪国牛鍋前のマンハッタン屋台がネオン煌々としてる中、あら、、沼垂の悪魔がいらっしゃいました。味道楽の屋台に座ったら、もつ煮が二郎サイズ。500円でマシマシです。 via Instagram https://instagr.am/p/DNBODhJzRVC/
ハチロクゆかた祭りをうろうろ。電動車椅子はさすがに他には見かけず。馴染みの皆さんが寄ってきてくれます。観光ではなく、町の皆さんのためのイベント。街の人総出なくらいの集客です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNA_xGGzvnd/