タグ:

ぐっと冷え込んだ湯沢の朝。お昼は鼎へ

ぐっと冷え込んで、最低気温7.4℃まで下がった湯沢。朝、窓が凍って開かなくなってました。昼には3℃くらいまで上がりました。お昼は鼎へ。週替わりは、肉団子と白菜と春雨のあんかけ。甘辛煮で温まります。雪の壁が高い。週末までは降ってもそれほどで無い予想なので、除雪が進み、壁が上がりそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DF9YPsAzEBF/

今夜から荒れる? お昼は鼎で週替わり

今夜から荒れる? 山の上は強風でリフト運休・減速が出ているようです。湯沢の町なかは風も強くなく、8℃くらいと暖かいです。お昼は鼎で週替わりの牛肉とゴボウと蓮根のオイスター炒め。蓮根とゴボウのサクサク食感が、オイスター・ソースの旨味とでご飯が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/DFmSj5hvmFv/

鼎で週替わり、肉だんごの野菜あんかけ

今日もお天気な湯沢。気温も7℃くらいで暖かいです。今夜パラパラ雪になりそうですが、まとまった雪は金土辺りから。お昼は鼎で週替わりランチ。肉だんごの野菜あんかけです。何故か盛り盛りになってます。甘辛い餡には、激辛一味と長文屋のmy山椒でしびれます。そして、ご飯も多め。お腹いっぱいになりました。 via Instagram https://instagr.am/p/DFCL5WgvXks/

恒例のお雑煮いただきに鼎

滑りに出ないお昼。恒例のお雑煮いただきに鼎です。メニューを見ると、イワシのみりん干しなるものが。みりん干しはこの辺では珍しいので即注文です。お通しはのっぺ。お出汁が美味しい冷たい煮物。美味しいです。イワシのみりん干しも甘辛くて、ビールが進みます。そして〆にお雑煮の餅1個バージョン。こちらは東京風で、鶏肉にお野菜がたっぷり入ったお雑煮です。あっさりして出汁が染み入ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DEZEzg4pm3U/

正月2日。鼎で昼飲み

今日も滑りに出ずグダグダな正月2日。雪もちらほらですが、近くの鼎で昼飲みです。冬の定番の数の子入りはりはり漬け。カリコリとしてビールのおつまみにバッチリ。ソウシテルトメンチカツが到着。大根のなますもいただきました。野菜たっぷりは嬉しいです。そこにカリッとした衣のメンチカツ。肉汁じゅわーなヤツです。 via Instagram https://instagr.am/p/DET8ObKpBdc/

お昼は鼎でタラのチーズフライ

お昼は鼎へ。ランチはタラのチーズフライ。ふわっと揚がったタラに粉チーズがかかってます。チーズの香りには、ソースより醤油ってことで醤油も。チーズが引き立ちます。今日はママの誕生日でした。おめでとうございます。 via Instagram https://instagr.am/p/DDq9dGZT9_o/