タグ: 越後湯沢

2025フジロック2日目。土砂降りやんで山下達郎

2025/7/26(土) 2日目の #fujirock 新幹線始発着7時22分前に出ようかと思ったのですが、ひよってしまって、逆に遅くしようかどうしようか。 そうしてると11時にアバロンであるケロポンズも間に合わない時間に。結局、ピークの10時過ぎに駅に来てしまいました。 車椅子は優先乗車でありがたいです。バスの周りの人は1時間は待ったそうで。 行列は、駅出口付近からマツキヨ折り返し~路線バス停~交差点折り返し~バス停~ロータリー内折り返し~乗車。昔の勘でざっと1,000人(バス20台分)くらい? 三国峠も混んでます。 #fujirock 2日目のゲートインとしてたら、町の職員が声をかけてきた。ふるさと納税のブースで告知中。 グリーンでは、CA7RIEL & PACO AMOROSO がやってますが、奥地へと向かいます。手元の温度計で36℃。陽向は熱すぎ。暑すぎ。 ところ天国まできて、ちょいと寄り道。品川大井町の鉄板焼ゑっとやさんがオムライスのお店をやってます。 昨夜、ニットアーティストのSEiちゃんから居るよとメッセ来て様子見に。レジやってます。お客さん列んでるので、ほどほ...

骨折で電動車椅子のFUJI ROCK FESTIVAL ’25 初日

2025/7/25(金) 初めての車椅子参戦。#fujirock 初日です。越後湯沢駅前のシャトルバス乗り場は9時でこんな感じ。バス停くるっと折り返してマツキヨ前までの列。30分待ち位ですかね。車椅子は優先乗車させていただけるのでありがたいです。 シャトルバスに乗るのは10年振りくらい? 往復2,000円。倍になったのか、帰りも有料になったのか。 今日も夕立におびえます。 10:00 初日の朝なので渋滞もなくスムーズに苗場。すっかりグリーンな苗場スキー場。今日から3日間は#fujirock 。始まりです。 カンカン照りの入道雲。メインゲートをくぐって、会場入りしました。 入場して、まずはオアシス。湯沢の各店舗もお店を出してます。本陣はうなぎ、ビトローに神立商店やピットーレなど常連が軒を連ねてます。苗場食堂の裏には醸燻ジョークンがGonchan Barでクラフトビール出してます。 そしてノブさん夫婦。車椅子を押してもらって助かります。去年はずっと後だったのに、今年は早くに見つけてしまいました。 11:00 ぴったりでUSがスタート。昨年、どれだけのステージに登場したかわからないくらい。今...

トゥクトゥク。土日祝は2台、平日は1台運行

今日から9月23日まで運行するトゥクトゥク。土日祝は2台、平日は1台運行たそうで、なんといっても無料です。駅中心に一方向で時計回り運行で時刻表は無し。2台の今日は10分程度で次のが来る感じでした。停留所以外での乗下車は禁止だそうですが、温泉街だと西口、バーンタイ前、雪国館、高原と並んでいます。e-yuzawaサイト https://ift.tt/Zf08gsi via Instagram https://instagr.am/p/DMRnHhVzvYY/

駅ナカに焼肉けんじEXPRESSが出来た

金曜お昼。6月初めに駅ナカのがんぎ通りに、焼肉けんじEXPRESSが出来たので来てみました。苗場のオリンピアン皆川賢太郎氏のお店です。焼肉店ではなく、テイクアウト可能な丼形式での提供です。肉や海鮮丼の中にフジロックで行列のカレーがあります。ただいま20%OFFなのでカツカレーで。店内でも丼は発泡スチロールですがスプーンは紙なので、ほぼフジロック。カレーも欧風でほぼハイジでした。カツは厚めですが、本陣の海鮮丼の方が高コスパですね。自宅裏の空き地。遂に門柱が取り壊されました。 via Instagram https://instagr.am/p/DLZEH6RBLan/

越後湯沢に帰ってきてもムシムシ暑い

越後湯沢に帰ってきてもムシムシ暑い。東京の最高気温が29.7℃、湿度75%くらい。湯沢町の最高気温が30.4℃、湿度70%と東京より暑かったようです。そして、夕方から雷雨。明日からしばらくは雨がちで、梅雨入りも近そうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DJ6WnTQzEPr/

朝イチで池袋。日の出も飯士山まで北上

朝イチ新幹線で池袋。6時もすっかり明るくなって、日の出も飯士山まで北上しました。1・2両目に団体乗り込みで、ちょっと混み気味の車内。遠足か修学旅行ですかね。 via Instagram https://instagr.am/p/DJ28T-WTkfy/