昼は油淋鶏、夜は焼鳥。池屋
昼は油淋鶏、夜は焼鳥。鶏撮りな筋肉痛な日。初滑りの12月1日から3日間、今回は明日で2日間くらい?いや、栄養は必要です。パラパラ雨を抜けて池屋。今夜は空いてます。珍しっ!ねぎま、つくね、ナンコツ、塩レバ。塩レバ!ヤッパリヤベー。にんにくおろしに負けないレバの強さにノックアウトされます。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-10T15:00:19.000Zvia Facebook https://ift.tt/wldg9E4
昼は油淋鶏、夜は焼鳥。鶏撮りな筋肉痛な日。初滑りの12月1日から3日間、今回は明日で2日間くらい?いや、栄養は必要です。パラパラ雨を抜けて池屋。今夜は空いてます。珍しっ!ねぎま、つくね、ナンコツ、塩レバ。塩レバ!ヤッパリヤベー。にんにくおろしに負けないレバの強さにノックアウトされます。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-10T15:00:19.000Zvia Facebook https://ift.tt/wldg9E4
東京から帰ってきて、残業してからのだるま。入ったら、社長らが飲んでます。お目当ては、鰤の藁焼き。綺麗な刺しの入った鰤のたたき。なんか塩がハートになっちゃってますが、塩でも醤油でも旨い。あ、藁焼きファイアーが撮れませんでした。そして、ねぎまとモモの焼鳥。出てきて、うっ!鳥貴族並みにデカい。すっかり忘れてました。1本で適切でしたが、さらに鶏モモ肉被り。でもすんなり食べきってしまいました。満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/DDKREFDTAZQ/
ジョークンで食べなかったので、〆の池屋。漬け物つまみつつ、鶏と鶏スープの湯豆腐、今回は厨房で煮てもらってから出してもらい、そこから固形燃料。これは決着が速くて美味しいです。やっぱり串も欲しくなって、砂肝とニンニクの芽肉巻き。〆まりました。 via Instagram https://instagr.am/p/DCrXnNVT1VO/
昨夜は飲みに出ずに終わってしまったので、今夜は残業終わりで池屋。焼鳥です。鶏皮ポン酢をつまみながら、ボンジリ、ねぎま、レバ、ニンニクの芽、椎茸。焼きがいいですね。やっぱり。ふわふわレバー最高です。 via Instagram https://instagr.am/p/DBMF8tDSIDD/
早稲田学報の10月号が届いて、表紙が何? 題字が細線文字なので、単なるおすすめメニュー。今回の特集が「人は変われど変わらぬ酒場」早稲田人が集まる酒場特集で、思い出話も多数掲載。そのトップが源兵衛。ドーンと各店4ページ。しばらくご無沙汰なので、そろそろ行かないと。。 via Instagram https://instagr.am/p/DAX7oZByd_o/
今夜は池屋です。なかなかタイミング悪くて久し振りです。絶品の鳥キムチに始まり、ハツ、ネギマなど串オンパレードです。旨くて満腹。今夜、女子率高すぎ。子連れもいましたが。。 via Instagram https://instagr.am/p/C_vnD9BSFcU/