タグ: 寧々

有給消化。新潟で1週間。SKIは1日のみですが、南魚沼、新潟市辺りで

2018/5/15(火) 今日は越後湯沢で降りずに、新幹線で浦佐着。先日、生誕100年を迎えた角栄さんの前を抜けて、レンタサイクルで走ります。 まずは腹。浦佐駅自転車で約10分。南魚沼のワイン和牛を使った焼肉店バッファローへ。極上サーロインを定食にします。極上サーロインでも1500円ほど。 サーロインは刺しも美しく、柔らかく、かつ、牛の香も良い、リーズナブルな逸品です。茎わさびがつーんと味を引き立てます。 そしてOTR(オンザライス)で南魚沼のコシヒカリにオン。ここで更に通常のカルビを追加。ご飯もおいしいので、新鮮なホルモンまではたどり着かず満腹です。 南魚沼大和辺りをサイクリング。田には水が張られ田植えも始まっています。 そんな風景の中に、木々に囲まれた大学あり。公用語が英語の大学院大学の国際大学です。自然の中で、どこからが敷地かよくわかりません。 龍谷寺。千年前に八海山中腹に建立され、5百年前に麓に移ったとのこと。仏殿ですか、白い奇抜な建物です。 そして、越後ワイーナリーのぶどう園。今の時期はブドウの木から新芽が出始めた感じです。 で雪室見学。冬にためた250tもの雪でひんやりした...

11月連休でも断酒中。なのに新潟の海鮮・ラーメン三昧と湯沢

2017/11/2(木) 湯沢。寒っ。越後湯沢駅には菊花展の菊が並ぶ季節になりました。 風の谷HEAVENへ。でも、月曜から断酒が続いています。ノンアルビールとソーダ水でしのいでおります。 村上の鮭、きのこ炒めもいい香りです。そうしていたら刺客が二人も現れて、あれれ。 2017/11/3(金) 湯沢の朝。最低気温は2度くらい。昨夜は今季初の暖房導入しました。紅葉の湯沢、まあ観光バスで圧迫感。では、新潟へ新幹線で。 新潟市沼垂(ぬったり)。川向こうの製紙工場の煙突が並びます。断酒中なのでクラフトビールの沼垂ビールは残念ながらスルー。では、沼垂のお寿司屋さんへ。 風の谷オススメの、沼垂せかい鮨にようやく来れました。JR東日本の豪華列車四季島に握りを提供しているお店です。お店のクーポンを見せるとのっぺい汁がいただけました。 握りの注文です。のどぐろ、鰤、とろ、柳がれい、ばい貝などの極み10貫。美しいだけでも美味しさがわかります。甘海老(南蛮海老)には、南蛮海老の魚醤で香りが引き立ちます。ブリ・はまちはかなり脂が乗ってます。これは素晴らしい。どこ産でしょう。 に、はまち、あじの追加。新潟米、日...

10月連休、新潟・村上でサイクリングと遊覧船

2017/10/6(金) 越後湯沢の夜。まずは、風の谷HEAVEN。県産の銀杏が出てきました。ヒスイ色がいいです。 八色の椎茸、手羽先の辛揚げ、いぶりがっことブルーチーズを組み合わせてみましたが、両者塩辛いので、けんかしてしまいました。 風の谷~SWING~暖々な流れ。たまには歌います。 2017/10/7(土) 新潟に出てきました。昨夜が深かったので、キツいのですが新潟D系ラーメンの本丸、だるまや女池店まで自転車で。チャーシュー麺は、迫力のいでたちで、背脂醤油豚骨で魚介がきいてます。人気なのがわかりました。 女池まで来たので、鳥屋野潟周り。ブラウン管と冷蔵庫が山となったゴミ屋敷がありました。 ビッグスワン、エコスタとか総合スポーツセンターにキョロキョロ。初めて来ました。 3時間ほどホテルで爆睡してしまい、古町どんどんも終わっちゃってました。ただ、8番町のステージでは、居酒屋探訪家の大田和彦氏のトークショーをやってました。最近はもっぱら甘口のお燗だそうです。50度まで上げて、燗冷ましするのがお好みとのこと。 新潟ナイト1軒目は、馴染みの古町寧々。お通しは柿のなますにトリ貝。爽やかです。...

正月三連休は今年も苗場でパウダー。そして新潟古町へ

成人の日連休も湯沢です。今回はSwing Barのマスターと常連で苗場。昨年もこの連休で苗場でしたが、今年もです。  2015/1/9(金) いつも通り仕事終わりで湯沢着。三連休ともあって湯沢駅も特急はくたかへの乗換えとかで混んでいます。新幹線とはくたかとの猛ダッシュも、この3月までの風物詩です。 ひと風呂浴びて温泉街へ。今夜は、けいたからSWING BARへ。ABSORUTE VANILLIAをトニック割。意外にあいます。あとは、ブドウからのウォッカCIROCをソーダ割りとかで。 店を出るころには大雪がヒートアップ。明日は新雪がいただけそうです。  2015/1/10(土) 朝から大雪が続いています。8時半スタートで苗場に向います。三国街道も、視界不良で100m先も見えづらい状況に。苗場に着いて一気に上へ。 今日は、湯沢のSWING BARのメンバーで4名。 苗場プリンスホテルも、苗場スキー場もやっぱりバブリーな感じが残ってますね。ではゴンドラにノット筍山へと進みます。 一番てっぺんの筍山ペアを下りると一面の新雪。結構トラックは残っているものの、まだまだ膝パウ状態...