タグ: 南魚沼

レンタカーあるので、お昼は喜多村まで

レンタカーの返却までまだあるので、お昼は喜多村まで。湯沢はフジロッカーの帰り組がまだ居るので、隣町まで行くのが正解かと。 店の前に看板。黒酢酢豚定食。お!これは旨そうって事で、昨夜も豚でしたが。 提供され、ふわっとお酢の香りがいいです。赤ピーマンかと思ったらトマト。酢豚にトマトいいです。お肉もカリッとこれは美味しい。ナスとキュウリのお漬け物もご飯も美味しくて満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/CvWZb0xrLjB/

六日町往復40Km。ちょっと雨宿り

六日町往復40Km。獲得標高336m。毎度のコース展開です。帰りの上国入口辺りから雨か降り始めて、石打辺りでちょっと雨宿りするほどに。でも、雨雲レーダーにも映ってないんですよね。 赤坂を登りきって湯沢に入ると、雨は止んでました。ジャケットが濡れて、黄砂で汚れるのが心配。 via Instagram https://instagr.am/p/CrFybf2rHel/

瞬く間に評判になった壱八商店。生姜醤油。

昨年末なオープンして、瞬く間に評判のお店となった壱八商店。南魚沼の雲洞庵手前にあります。 ヒグマ仕込みらしく、しょっぱい生姜醤油ラーメンがメイン。スープをすすると、生姜の風味が口いっぱいに広がります。カウンターに用意されているニンニクを入れるとマイルドになって、黒胡椒多めしてパンチもアップします。このスープは確かに旨い。 今回は醤油チャーシューにしましたが、差額は100円とお得。甘辛く煮られた美味しいチャーシューです。 併せて餃子3個。ほぼお肉の餡で、豚のいい香り。 しかし、今回もあかまつに振られました。いつになったら入れるんだろう。 via Instagram https://instagr.am/p/CrFTK9arVcf/

雨雲レーダー気にしながら往復約50Km

六日町から雨雲レーダー気にしながら石打。既に今来た塩沢辺りに土砂降りが迫り、ハツカ石からガーラ前辺りまでポツポツ。湯沢に入って弱くなってセーフ。その後、雷鳴して降り始めました。 往復約50Km。危ないアブナい。 via Instagram https://instagr.am/p/CepvoUpPVnIV5yafg4CcDg1ur0ST4NPsTCWJNQ0/

六日町RISE閉店でクラフトビール。かぐら最終日には参戦せずシーズンアウト

2021/5/20(木) 東京から湯沢に着いて、そのまま六日町へ。 そしたら、あれ?見た顔。ばったり有ってしまいました。今週末で店を閉めるRISE。ビール飲み放題のそこからは合流して延々クラフトビア。電車の本数が少ないので延長して飲みました。 もう魚沼に工場が無く在庫限りのストレンジを中心にいただきました。 サッポロ 黒ラベル生 妻有ビール 長岡小粋IPA 6.0 ストレンジ ピッグヘッドIPA ABV6.5 ストレンジ ゴールデンスランバー ABV5.0 ピッグヘッド ピッグヘッド 六日町から3人で湯沢に戻って、おやじに行ったら閉店。そこから温泉街に向かうも、木曜の定休だらけで真っ暗。そこで暖々へ。ふと見ると@okany_okany がいた。 2021/5/21(金) 雨が降ったり止んだりの金曜日の湯沢。リモートワークのお昼は近場の中野屋でカレーうどん。そばの有名店なので、ほぼ全員が蕎麦ですが、今回はあえてうどんで。結構スパイシーなカレーで、更にmyハバネロも投入。熱すぎるくらいのトロトロつゆに、もちもちのうどん。もちもちさが京風くらいです。うどんも美味しいですね。 細かい雨が降る湯...

湯沢に来ても調子悪く、二日酔いの秋。

2018/11/09(金) 今回も高崎まではくたか。階段やコンコースに北陸カニポスター。このままはくたかで、カニを食べに行きたいところですが、高崎にてお乗り換え。ときで湯沢に向かいます。 越後湯沢駅。今年も菊花展の時期に。かきのもとで食べる菊が良いですね。 今夜の湯沢は、はしご酒企画をやってまして、当日券は3000円で4軒分。1軒目は鼎。カニの茶碗蒸しと鮭のあんかけ、ブロッコリーの3品とお酒です。そこにふわふわのアジフライです。 そして、風の谷HEAVEN。波照間からの泡波をお持ち込みです。行くといつもの面々。 SWING BARでは軽く。11時ころに退散。ジャックソーダです。 2018/11/10(土) はしご酒のチケットは、お昼も使えるので、一二三でご飯セットを追加してみました。 天然ブリのお刺身ともずく酢。先週、沖縄で太いモズクだったので日本海の細いモズクも旨いです。新米コシヒカリでビール。ブリもまだ引き締まっていますが、だんだん脂が乗ってきています。 天気がイマイチで、霧雨から小雨の湯沢です。湯沢は真っ赤にはなりませんが、紅葉・黄葉が折り重なります。不動の滝も水量有っていい眺め...