タグ: 上越線

湯沢に到着。約41分の遅れ

湯沢に到着。約41分の遅れで収まりました。検査結果も問題なしで、雪での予定狂いも想定内で結果オーライ。 日中だけで20cmの降雪ってことで、道路状況を見てみたら、高速は湯沢~渋川伊香保で通行止め。今回は国道17号まで止まっているようで、神立から猿ヶ京温泉までが通行止めのようです。 でも、明日は晴れ予報。会議さえ無ければ、、、 via Instagram https://instagr.am/p/C2JZHfoLbHZ/

浦佐で定刻発車したものの、六日町で抑止

浦佐で定刻通り発車したものの、六日町で抑止。越後湯沢駅内のポイント積雪で、除雪のため運転見合わせです。 そのまま六日町で40分。やっと動きました。ここから南が暴風雪エリア。線路も雪で隠れています。 浦佐までで遅れてたなら、ゆっくりラーメン食べられたのに。 via Instagram https://instagr.am/p/C2JVXJmrmlg/

ニセコの友人と長岡で一杯。そして、十日町へ。

2017/6/16(金) 今日は金曜日なのですが、社内引っ越しのため会社は特別休暇。でも、午前中、お台場のご本社様に出向いたので、昼過ぎの便で湯沢へ。上越新幹線までかなり時間があるので、あさまで高崎まで。 コーヒー&メール仕事をして、ときに乗ったら、まさかの満席。昼間の上越新幹線、本数減らしたから?まあ、高崎~湯沢間30分なので立って行きましょう。 お昼がたこ焼き6個だったので、湯沢に3時に着いておやつで本陣。ちょっと前から、オススメに「うにく」の文字。最近、お江戸でも見掛けるテロです。村上牛のサーロイン軍艦にウニ、茎ワサビ添えです。旨いに決まってる逸品です。 湯沢の夜は、風の谷とともに更けていきます。エシャレットがお通し。山は寒い湯沢はまだ山菜も獲れまして、瑞々しい山ウド、コシアブラ、そして、山竹の子。どれも美味です。 このオーダーが最初の提供らしいポテサラのチェダーかけ。これにペッパソースのメロウHEAVENをかけると旨味増加。ポテトチップスも乗って、サクサク食感も味わえる一品でした。 そして、SWING BAR。 2017/6/17(土) 今週も雪国観光きっぷを買って、今日は、贅...