タグ: イクラ

鼎で海鮮あんかけ。おっ!イクラも

お昼休みは鼎でランチ。ブロッコリーとカリフラワーの海鮮のあんかけ。寒くなってきたので、餡掛けは温まりまって嬉しいです。お椀もけんちん汁のくずしだそうで、根菜たっぷりで温まります。 小鉢には春菊と食用菊のカキノモトでお浸し。まろやかなので、初め春菊とは気が付きませんでした。そこに自家製イクラ。これはありがたい。こぼれ落ちた分はご飯に乗せて。 ちょっと贅沢な感じ。 via Instagram https://instagr.am/p/CznJIynruNm/

ユッケユッケ肉肉って呑みすぎ謙信です

ユッケユッケ肉肉って頭の中が走ってしまい、今夜は呑みすぎ謙信です。 お通しが、無くなったそうで、おちょこイクラ。ちょっとつまみつつ、村上牛の炙りユッケを待ちます。 そのイクラを炙りに乗せたら、、、絶品。卵黄をわざわざ刺し猪口に移して、炙りユッケを絡めていただきます。更には肉にイクラ乗せ。更に玉子絡め。これでもかの楽しみです。 今夜のおすすめ見ると、この時期の日本海の幸、蛍烏賊の酢みそ和え。プリプリ。 今夜も呑みすぎKです。 via Instagram https://instagr.am/p/CrOIkX7LTKQ/

呑みすぎ謙信で村上牛の炙りユッケ

三連休前の温泉街は、木曜日で定休だらけ。呑みすぎ謙信で村上牛の炙りユッケ。そこにおちょこイクラを乗せて。旨い。今回も〆鯖売り切れ。3回目です。 多くのお客さんが去って、まったりローカルタイム。 via Instagram https://instagr.am/p/Ci06VY1rhSx/

秋恒例の村上牛と鮭、新潟は各地でお祭り。行列のラーメンも

 2015/10/9(金) 10月体育の日三連休は湯沢に金曜日入り。ひと月振りの湯沢です。三連休なのにちょっと寂しい温泉街です。一軒目は風の谷HEAVEN。 今日はお通しに生ハムが出てきました。ホワイトボードにキノコとドルチェポルコ焼きって書いてあったのでそれを。与那国の島唐辛子がよく合います。ピリッ辛っ。 そして、2軒目。向かいのけいた。なんと赤ちゃんが生まれたそうです。難産だったそうですが、主人、大喜びです。やっぱり、沖縄土産のちんこすこうが毎回お役に立ったのかも。おめでとうの乾杯。 そして、3か月くらい休んでいたSWING BAR。鎖骨骨折のリハビリやりながらだそうで、それは大変です。南大東からのラム酒のお土産を持って。グレイスラムのCOR CORの緑瓶。トニックで割ると旨い。 今夜はこの辺で。明日は新潟へ。  2015/10/10(土) 毎年だと、湯沢からそのまま村上へ向かうのですが、今回は意を決して長岡で途中下車。なにが意を決してと言いますか、長岡の行列ラーメン店のいち井へ行こうかと。 長岡駅で降りて、まちなか観光プラザで無料のレンタサイクルを借りて、一路...