かぶら木で越後もち豚焼肉定食
サーと降っていた雨も、昼には濡れないくらいに。神立のかぶら木まで久し振りに。雪で走れなくなる前にハンバーグって来たら、まさかや売り切れ。 気を取り直して、越後もち豚焼肉定食。生姜焼きなロース肉たっぷりで、これが美味しい炊き上がりのご飯とで美味しいんです。 雨でも雪でも来れないので、早いうちにリベンジしないと。 via Instagram https://instagr.am/p/CiM0-LltcIF/
サーと降っていた雨も、昼には濡れないくらいに。神立のかぶら木まで久し振りに。雪で走れなくなる前にハンバーグって来たら、まさかや売り切れ。 気を取り直して、越後もち豚焼肉定食。生姜焼きなロース肉たっぷりで、これが美味しい炊き上がりのご飯とで美味しいんです。 雨でも雪でも来れないので、早いうちにリベンジしないと。 via Instagram https://instagr.am/p/CiM0-LltcIF/
北海道から元日に帰って来て、2日~4日は荷受けもあるので湯沢へ。元日の夜くらいは、大井町でゆっくり。もう曜日感覚がありませんよ。 2015/1/1(木) 年賀状の整理とかあれこれやって結局8時前。では夕食へ。今日は、新千歳で寿司(4貫)、羽田で寿司(9貫)と昼はお寿司の連続でしたが、元日の大井町では、銀寿司が煌々と看板を光らせています。新年の挨拶とお土産持って、のれんをくぐると、あら、常連が待ち構えてました。 数の子とかアワビ、エビとか縁起モノを中心につまみまして、握りを軽く。1日3食寿司屋ってのも悪くないんですが、やり過ぎた感があり。正月早々、贅沢な感想ですが。 2015/1/2(金) 正月2日昼過ぎには、東京から湯沢への移動です。天気も良く、富士山まで見渡せます。初富士。13時40分の指定をえきねっと割で取っていたのですが、ぎりぎり間に合った。 まだ何も食べて無かったので、先日GALAで当たった500円券を使って、特製カツサンド。950円とかするので、カツは美味しいですが、ソースが脂っぽいというか、ぬるーっとした味わい。もうちょっときりっとしたソースが良かっ...