ガスから晴れたかぐら。コケて360°カメラをボロボロに
2022/4/30(土) 今日はちょっと遅めの8:20便でかぐら。朝起きてライブカメラ見ると真っ白。新雪3cmとのこと。 後々晴れてくるだろうと遅めに来ましたが、みつまたゲレンデは小雪が舞ってます。先ずは未圧雪の新雪を滑ってみましたが、まあ滑らない。まあ、仕方ないですか。 時折晴れ間が見られるかぐらエリア。9時半ではプラス1℃位だったのが、10時半には7℃くらいに上がりました。1高は10分少々待ち。先ずは5ロマには行かずに、パノラマ脇へ。 昨夜の雪が薄っすら積もり、ノートラックになっている所もあります。かぐらまで上がると、板もそれなりに走ってます。 5ロマに移ると待ちナシ。1高ばかり混んでる感じです。とは言え、新雪が目の前には広がって、眼下、いやちょっと下は雲海。 次第に晴れて来ています。5ロマリピート。 5ロマ3本目は反射板下。こちらもトラック無いエリアも多く、所々ストップ雪ですが、ほぼ快適に滑れます。 ただ、沢は融雪で穴に落ちる危険性もあります。気をつけないと。 と、思ってたら何のことはないかぐら田代連絡コースでガッツリ転けて、ストックの先が折れて、Insta360が無くなってしま...