今週末の免許更新どうしよう
カラ梅雨から渇水が問題になっていた上越地区。昨日、新潟県沿岸部に大雨が降って、直江津駅周辺が冠水・浸水との報道。今日もJRダイヤはボロボロのようです。そんな中、直江津駅前の運転免許センターが浸水でシステムエラーをおこして、今日は閉庁だった模様。金曜に免許更新に行く予約してるのに復旧するのでしょうか。困ったなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/DOIlMcakyEe/
カラ梅雨から渇水が問題になっていた上越地区。昨日、新潟県沿岸部に大雨が降って、直江津駅周辺が冠水・浸水との報道。今日もJRダイヤはボロボロのようです。そんな中、直江津駅前の運転免許センターが浸水でシステムエラーをおこして、今日は閉庁だった模様。金曜に免許更新に行く予約してるのに復旧するのでしょうか。困ったなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/DOIlMcakyEe/
8からのCHAP。カマスの炙りからの串揚げ。大井町のホームですなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/DOHuU1VE0JE/
コシのメンテを浜松町でやって、バキバキで、骨盤ズレて足の長さは違いまくり。2ヵ月振りに完璧に矯正してもらいました。そして、骨折以来の大井町。あの夜は折れてないこと祈りながら、ベロンベロンで朝までぐっすり。水で冷やしながらシャワーした朝でした。 via Instagram https://instagr.am/p/DOGO-qgE0xJ/
先日20年落ちキーボードを買ったおかげで、自宅のを会社へ。会社のは予備として自宅に戻します。同じものが3台です。池袋に着いてお腹も減ったので、富士そばで朝食。ポスター掲示されてる「月見うま肉そば」玉ねぎ入った肉富士に紅しょうが天と卵黄。ラー油も付いて味変出来ます。なぜそばっぽい?監修は広末W不倫事件の鳥羽シェフだそうですが。
京都の七味をお裾分けに鼎へ。頭から全部食べられる小振りの鮎も、そろそろ終わりかなと。三尾建ての魚野川アユ。美味しいです。今回も山椒の佃煮も付けていただき有り難い。そして、帰りにお土産までありがとうございます。そろそろ魚野川の鮎も20cmを超えるクラスになってきたようです。 via Instagram https://instagr.am/p/DOD16LIE035/
最高気温36.4℃を記録した湯沢町。今年8/4の36.5℃のつぎで、観測史上4位タイ。最高気温は1990/8/23の37.2℃。お昼は新大蓮で冷やし中華にしようかと入ったのに、酢豚のランチセットを注文してました。酸っぱくてさっぱりとするには変わらず美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DODOMrhk8Pt/