呑みすぎてからの謙信
呑みすぎてからの謙信。あちらもこちらもローカルです。週末金曜日。最近は表の看板が消えてても、人がいれば入るのが通例となっています。 via Instagram https://instagr.am/p/CtkbTChyPAx/
呑みすぎてからの謙信。あちらもこちらもローカルです。週末金曜日。最近は表の看板が消えてても、人がいれば入るのが通例となっています。 via Instagram https://instagr.am/p/CtkbTChyPAx/
鼎からの呑みすぎ謙信。お腹いっぱいなので、トマトサワー2杯。 しかし、疲れの眠気がどっと襲ってきて、早々と退散します。 via Instagram https://instagr.am/p/CtSM31PyZ67/
残業からの温泉街。人通り少なくて、呑みすぎ謙信に入ると馴染みが一人、火を落としました状態な9時半。まあ一杯くらいって事で、火を使わない日本海冷や奴からのお漬け物。そして沖縄めんそーれフェスタで買った南大東のシージャーキー供出。 そしたらやっぱりもう一人来た。そして、結局11時。無理矢理ですんません。 via Instagram https://instagr.am/p/CtHzvuFy_JF/
東京から帰ってきて飲みに出ず、そして、昼飯も外に出ずだったので、珍しく外食から離れた1日。木曜夜は雨が来る前に温泉街に出て、呑みすぎ謙信です。 そろそろ里の山菜も大きくなってしまってますが、まだいける所もあるようです。カンゾウ、ヤマウド、コゴメなどの天盛りをハーフサイズで。まだまだ美味しい。 そして、魚沼サーモンの刺身。養殖で脂が均一に乗った身がトロッと旨いです。 カウンターには地元が並んでますが、今夜は早めに退散。 via Instagram https://instagr.am/p/Cs9gKEyy0MP/
おやじから温泉街に出てきましたが、木曜ってこともあり真っ暗。呑みすぎ謙信に入るとカウンターに常連です。 白エビが無かったので、南蛮エビ(甘海老)の唐揚げで。結構デカい。それなりに量があるので、SWING夫婦にお裾分けしながら、お通しが前回同様チャーシュー・メンマ。神立のあじとのだそうなのですが、なかなかいいてます。 via Instagram https://instagr.am/p/CsZqpG6SPlE/
五郎から地下で一杯と思ったものの休み。で、謙信で軽く。そしたら @officekuniy @iida0826 @fuku29taro が続々と。 via Instagram https://instagr.am/p/CsPX2oMSGFH/