2日続けての峠越え。サイクリング113km
2023/5/21(日) 今日も25℃超えが予想される南魚沼。湯沢の朝は19℃くらいと爽やかですが、徐々に上がってきて大沢トンネル抜けたら25℃。3kmあるトンネル内が肌寒いです。 芸術祭じゃないのに近くに寄ったらスタンプ集め。T323「「アート村(そん)・鍬柄沢」構想」、T076「モミガラパーク」、T154「マッドメン」。 昨日、水沢駅側は観たのに、スルーしてしまったT325「Kiss & Goodbye (土市駅))。中では、芸術祭期間中同様に絵本ビデオがかかってます。でも無料。 近くのT074「オンマネ カゼ」からT309「十日町産業文化発信館 いこて」は建物がアート。 北上して魚沼中条のT351「repetitive objects」は、全く同じ石が並んでいる作品。人口的なもので、知らないと単なる2個の石かと。 十日町を北上。魚沼中条駅のを越えてお昼ご飯。お目当ては2回目自家製うどん忠次郎。讃岐系のうどんです。 今日のおすすめにチャーシューと山菜天があり、迷ったのですが、ここの味が食べたくてチャーシューにしました。 まとまって入った10人前ほどが茹で上がり準備提供。チャ...
