2014年お盆は波照間島へ (後編)3泊のつもりが1泊の波照間滞在

2014年今年のお盆も、昨年、一昨年同様に波照間島へ。那覇で前泊、石垣経由で波照間へ渡るつもりが。。。

 2014/8/15(金)

予期せぬ石垣2泊になってしまったのですが、波の予報も落ち着いて来た15日金曜日。今日も7時前には起きて、船のチェックです。一応、昨日も今日も1便の予約は入れてあります。そして、安栄のホーム―ページに通常運航の文字。遂に来ました。荷物をまとめて離島ターミナルへ向かいます。

ほぼ2日、船が出なかったので、お客さんも荷物も多いですね。1便で3隻の出航だったようです。

石垣で満席になり次第、定刻10分前に1隻目出航。1時間10分ほどで波照間港に到着しました。外海の高速艇なので、それなりに揺れますが、波照間航路では大人しいレベル。昨日までの欠航は何だったんでしょうって感じです。

急いでダイビングの準備をして港へ。1本目は港から西へすぐのマリブシ。白砂のビーチに根が点在する、波照間的なポイント。でも、砂が吹き上がって霞んでいます。

水温も30.2度と温いぬるい。水中もめらめらしています。穏やかな海中。波照間ブルーにはちょっと遠いですが、キレイな海で和みます。

今回からGoPROを持ってきました。横長の写真はGoPROの物ですが、水中補正ができるデジカメの方と違って、青緑っぽくてオレンジフィルターの必要性を感じます。

お昼ご飯は、メンバーで車であやふふぁみへ。いろいろ定食がありましたが、美味しそうだったのでカレー。辛くない野菜カレーと書かれていますが、特製のチリソース(島とうがらしのタバスコ的な)が出てきますので、辛さを調整できます。ご飯には赤米が混ざっています。コクもあり体温も上がり、昼からのダイブに良さそうです。

昼からは1本。先ほど、他が入っていたので遠慮したイリコッチへ。マリブシからすぐのポイントですが、ガーデンイールが人気です。

先程のマリブシよりも透明度も上がってきました。

根には魚が目いっぱい集まってます。風光明媚。

カエル魚もぼーっとしてますか。

穏やかな海を出て、近所の売店めぐり。島のお盆の後だけに、泡波の登場は無さそうですが、今回100mlのミニボトルも店頭で見かけません。やっと冨嘉売店で残っていました。10本購入。

夕食後は、宿の前でゆんたく。今夜1泊になってしまったので、存分に盛り上がらないと。あれやこれや、欠航で波照間まで来れなかったとか、最終便で来て、1便で帰ったとか皆さん、苦労しています。

そろそろ24時。明日は最終便で石垣。午前2本なので、そろそろ寝ることとしましょう。

 2014/8/16(日)

朝7時前。晴れ間も出ているものの、徐々に重い雲が迫ってくる勢い。朝飯前に近所を散歩したら、泡波から米麹の匂いが上がっている気がします。

ダイビング2日目にして最終日。本来なら3日の予定ですが、石垣に帰るのみにしていた今日も午前2本潜ることにしました。帰りの便は明日なのですが、11時過ぎの便なので、明日1便では厳しく、今日の最終4便には島を離れねばならないのが残念なところ。
9時には宿を出発。

今日の1本目は大泊。港の東へすぐのポイントです。テーブルサンゴにホワイトチップの赤ちゃんが数匹隠れているよと言う事で見に。波も無く、すーっとポイント到着。今日も水温も高いので、ウェットは着ずにエントリーです。

写真では、1匹は分りますが、5匹くらいのホワイトチップが隠れています。体調は50cmくらいでしょうか。大きくなったら巣立っていくんでしょうか。

すかーってほどでは無いですが、波照間ブルーが一望に。ソフトコーラル真ん中にエビ。イソギンチャクエビでしょうかね。

なんかウミウシが持ち上げられたのか、ひらひら泳いでます。ライトを当てると目立ちますね。

穏やかな波照間ブルーでした。そして、港に戻ってタンク交換。ちょっとして2本目に向かいます。2本目は、同じく港の東のポイントでイナマー。

カメがいるかもって、ちょっと期待しつつ探しましたが、ちょっと見当たりません。その代りじゃないのですが、ウサギがいました。貝のウミウサギです。

外套を刺激すると、貝殻の白い部分が広がる貝です。そして、クマノミは黒白の個体が多いですね。

これにて、お盆のダイビング4本は終了。帰りの港までは、ちょっと波が高め。昼には宿に戻って撤収の準備。すると雨。乾かしていた機材がさらに濡れるのも残念。仕舞い込んで、3時半には港へ。船が満席になり次第、定刻前に出発するようです。出航したら直ぐに増発便が入って来ました。

ほぼ1時間で石垣港に到着。今回は短い波照間でしたが、波照間らしい海が待っていました。また来るぞー。

ダイジェストのYoutubeはこちら。今回GoPROでの潜水シーンなのですが、やっぱりフィルターが要りますね。どこが見所かわからない編集ですみません。よければどうぞ。

石垣の最終夜。今日は、ちゃんとホテルに泊まれます。でも、東横インなので港から遠く、機材もあるのでタクで向かいます。

あれやこれや宿で機材の手入れをして、夜の街へ。まずは、焼肉のオリオンを覗いてみたのですが、これが満席。近所のてっぺんも。ダメもとで人気店すし太郎へ行ってみると、ちょうど入れ替えの時間。カウンターに入れてラッキー
車エビの生けすのあるすし太郎。今日のお勧めに脱皮車エビの素揚げってのが、3尾で690円ってあったので、まずはそれと貝刺し。エビは丸かじりで柔らかく、風味高くて最高です。買は、シャコ貝、夜光貝、あと何か巻貝。どちらもエラーで写真が残らず残念。

さらには、車エビの踊りと中トロと石垣牛の炙り握り。大満足のすし太郎でした。さて、向かうはElephant Cafeへ。まずはさっぱりモヒート。南大東のCOCO RUMで作ってもらったっけな。

今日のお通しは、パインとドラゴンフルーツ。トロピカルです。そして、フローズン何だったっけ。自家製の何かでした。さらにはヘリオスのラム原酒でソーダ割りとか。

常連のお客さんも巻き込んで、スタッフとも盛り上がり、あれよあれよと午前3時。やっちまった。明日は11時には空港。寝ないとマズイっすね。

 2014/8/17(日)

お盆の石垣島もこれで最後。那覇1時間の乗り換えで東京へ。この時間なら、石垣-羽田直行が10時台にあるのでそちらにすればいいものの、2月の早割予約時と4月の購入時に血迷ってしまい、那覇乗換えで決着してしまいました。今回のグダグダ、ここから始まっていたのかも。

ホテル前のタクシーで空港へ。3千円弱でした。この運転手さん、今やってる高校野球の沖縄尚学出身らしく、もう間もなく勝利が決まると盛り上がり。作新学園を抑えて初戦突破が決まり、校歌を歌ってました。島の人盛り上がりますよね。
空港に着いてちょっと時間が有るので、ブランチにとお寿司でも。街中チェーン店の源がお店を出しています。

店の名前が付いた源握り。すべて島産のネタで1800円です。お腹も満足していざ東京へ。でも、天候が悪く10分のディレイでした。
そこからは、那覇で1時間の乗換えで東京羽田には15時半頃到着。ふー、無事帰ってきました。次は9月連休の那覇ダイブ予定です。

おすすめ