今年、最初で最後のダイビングと沖縄 【前編:石垣島】
2019/10/18(金)
遅い夏休みです。飛石連休に3日間の休暇を足して、南の島へ向かいます。羽田混んでますね。4時起きのタクで5時半羽田着。機材送るより安い上に、DiDiとPayPay割引使うと格安。ただ、先ほど発生した台風20号がフィリピンの東、沖縄の遠く南に居るのですが、米軍と気象庁でも見解の分かれるところ。島に近寄らないにしても、波が高くなると潜れないのが。。。
石垣までは3時間。その前に朝ご飯。なかなか食べる機会が無かったカレーうどん屋さん。Cuudでトマトカレーうどん。酸味が利いて辛口。私はさらにmyハバネロを足して大辛に。稲庭くらいの中細麺で、スパイス、出汁共に良くできています。
サクララウンジでコーヒー飲んで搭乗口へ。クラスJが取れなかったので、今回は足下広めの非常口席です。定刻でドアが閉まったのに、定刻より40分ほど遅れて離陸。朝の羽田は混みますね。30分ほど遅れて、那覇の西、慶良間諸島の上空に差し掛かっています。朝は出発便が立て込むからって、結構な遅れです。
石垣島に30分遅れで到着。川平まで移動してきました。濡れると寒い感じですが、海の中は温かいはず。今朝昇格した台風20号は、低気圧になりつつも停滞しそうな予報。更に南の低気圧はまだ不明。海に良くないです。
あいにくの曇り空な石垣島川平。結構、波が立ってまして、川平のマンタスポットは見送り。
今年の1本目はマッシュ2。マッシュルームのような珊瑚が二つ並んでます。透明度は濁ってますが15mくらい。
イシガキカエルウオ、デバスズメダイなどを浅い所でのんびり楽しみます。
今日の2本目でようやく370本。大崎牧場下ポイントにエントリー。
サンゴの下には、ビラビラ光るネオンハネガイ。
大崎の牧場下で、アオウミガメの大崎一郎さん。花ビオラクマノミなど。
アカネハナゴイなど。湾内のこちらは、濁りも少なく、石垣ブルーです。気温は28℃、水温26.5℃ですが、海から上がって、走る船上は寒く感じます。
さっき、パソコンSurface開いて、びっくり。 いや凹みまくり。なんとACアダプターを忘れてきました。既に無駄に使って42%。あああ、貸してくれるとこなんて無いし凹む。
そんなことに凹みながらユーグレナモールをトボトボ歩いて。
石垣1夜目の夕食は、ニセコつながりの晴れる屋。
そしたら、阿武茶のお兄ちゃん、心晴家の基くん、MOONのオーナーが並んでいます。ここはヒラフ?
石垣牛のすじ煮込み、つくね、おいしい料理を出してくれる岩ちゃん、元気に営業してます。
晴れる屋からの2軒目は、こちらも毎度のElephantCafe。
お通しの島産のトロピカルフルーツをつまみながら、沖縄のORI GINと言うクラフトジンのソーダ割りと、南大東のColColラムの赤でソーダ割り。朝が早かったので、今夜は早めに終了。
やっぱり、そのまま帰ると小腹も辛いので、〆のラーメンに河伯(こはく)にて醤油の半麺。ちょっと生姜が入ってますでしょうか、醤油がまろやかになります。かなりうとうとしながら、コンビニ寄って宿に帰ります。
2019/10/19(土)
石垣2日目も、川平のBeBlueでスキューバ。1本目はハーガッタ。
海況良くなくマンタポイントには行けませんが、サンゴいっぱいのポイントです。
平均水深5mほどのキラキラポイント。ニモもドリーもひらひらと。
ちょっと濁ってますが癒やしなポイント。
2本目は大崎ハナゴイリーフ。こちらも平均水深7mほどのキラキラポイント。
ちょっと捜したら、ちゃんとアオウミガメの小さいのが休んでました。先より多少濁りも少なく、透明感が高いです。
ウミウシも3匹揃えてシュート。
3本目は昼から。最大深度が32mだった、ミノカサゴ宮殿。
ミノカサゴは居なくなってしまいましたが、スカシテンジクダイが爆発してます。
サンゴの陰にも色々いました。
左の中はホホスジタルミの幼魚。白黒でヒレが長くて宇宙戦闘機っぽい?
明日は台風20号からの波の影響で、早々とダイビングはキャンセル決定です。
石垣牛食べたいなと、ステーキのパポイヤ電話したら案の定予約満席。小雨の中、プラプラ歩いて焼肉の金城。きたうちでなく金城。こちらで特選ステーキ。Tボーンの部分の骨無しな切り口でしょうか。赤身の美味しい石垣牛ですが、脂もいいお味でした。金城ときたうちはややこしい。
たまには屋台村。
東京のセンベロが、沖縄で発達し、那覇も石垣もセンベロブーム。泡盛って安いですからね。石垣島ヴィレッジにて2軒。せんべろ風土は、先月2軒目を近くにオープンしています。
そして、同じヴィレッジ内の入り口すぐ。ハシゴです。店名はSUKSMAスクスマ?
衰弱が数日だと思っていた台風20号が、意外に影響出していました。明日の石垣は時化。抜けた明後日も船は出るのか。。エレファントカフェで0時。今夜は島酒(泡盛)経で。島の飲み屋には、観光客、ウチナー、移住とか集まって来ますが、皆さんの話を聞く、聞き出すのも参考になります。赤請福と、自家製ジンジャーウオッカソーダ割りなど。
a href=”../resort/okinawa/191018ishigaki/images/191019ishigaki060.jpg” target=”_blank”>
これで帰ろうと思っても、〆の麺に行ってしまいました。店名がBBQparty share?ホント?店内でバーベキューができるのがコンセプトのようです。そこで牛そば半麺。素直な牛スープの八重山そば。明日はダイビング休み。雨っぽいので観光も??
2019/10/20(日)
曇り時々雨、風は強めの10m/sくらいな石垣です。今日のダイビングは中止で、さてどうするか。
小雨模様で、やっと昼になって外に。
昼飯は、7月に宮古島から進出して来たダクズバーガー。
多良間牛のパティで、あっさりとした味付け。なので肉の旨味がダイレクトに伝わってきました。溶岩チーズもオススメとのことですが、あえてノーマルのバーガーで。
宿で自転車借りて、730交差点、ゆらてぃく市場と回ると公園から音楽。D-51がリハーサルしてます。夕方からのIG ISLAND FES.2019のりはで、結構な曲数やってます。No More Cryも。
小雨が横殴りな石垣市内ですが、雨宿りしながら新栄公園。D-51がスタート。沖縄北谷出身のボーカルデュオで、2004年に前職場からメジャーデビュー。二人とも沖縄おっちゃんです。1曲目の『Top of The Summer』は、HEY3のエンディングでした。懐かしい。
ブレイクしたのは『ごくせん』の『No More Cry』。大ヒット曲だったので、みんなも大盛りあがりです。
D-51からきゃりーぱみゅぱみゅの間に、軽く一杯と歩いてると酒晴という店を発見。何度も泊まったピースランド横の路地。スタンドのモンゴル横。
初めて入ったのですが、やんばる鶏を中心にしたメニューで、豚も牛も有ります。ささみの叩き、焼き鳥とも仕事良く、石垣牛の炙り握りもいい脂ののりで美味でございました。
酒晴を出るときゃりーちゃんの歌声。にんじりばんばんってます。まあ、すごい人。雨なので人出は抑えられてるでしょうが。
つけまつげたり、原宿ったり、きゃりーワールド全開でした。島に大物アイドルも珍しい。去年、B’zがゲリラライブみたいなのをやってたような気がしますが。
きゃりーちゃん終わりでElephant Cafe。見る見るうちに満席。今夜はフローズン・パインダイキリからの、
ニッカ宮城峡樽出し51、白百合古酒。旨いですねえ。明日は1便で波照間移動予定。船が動きますように。
やっぱりあと、一杯って思ってKassi’s Bar。今夜はオーナー。オーナーは久し振りで、こっちにいることが多いそうです。宮の鶴の水割りで、ラグビーの南ア戦の降り返りを観ながら酒が進みます。
今夜の〆。いつからから有るANPON湯。初めて入り、その場合は一番上の醤油ラーメン。スープが濁り系だなと思ったら魚介系のスープが感じられます。始め堅かった麺も緩み、全体的に良くなってきました。確かに客の入りがいいはずです。
朝も早いので、ちゃんと帰らないと。