上越へ2日連続で行った週末。赤倉温泉にも
2019/5/30(木)
渋谷から湯沢。気温は25℃とか有るようですが、湿度が30%を切って爽やか過ごしやすい天気です。買い物ついでにうろうろ回ってます。
鼎で枝豆の初物。新潟のブランド枝豆の一つ、弥彦むすめ。今年は春の雨量が少なく、甘味が詰まってるとニュースで伝えてましたがその通りでした。そして、自家製ベーコンと野菜の鉄板焼き。ベーコンの塩味で焼き野菜がきりっとしています。
鼎からの風の谷HEAVEN。遅めに行ったものの1時過ぎまでの話込みになり長丁場でした。
2019/5/31(金)
パラパラ雨が降ってきた湯沢。近場のチロルでビーフカレーにしました。
こってりコクのある濃厚欧風なカレーで、ちょっと辛口です。コロコロとビーフも入り、神立スキー場に有った時よりグレードアップしている感じです。サービスのぜんまいの煮物も優しい味付けで美味しいです。
雨の湯沢。夜になって雨も収まり、今夜も風の谷HEAVENへ。子持ちの鮎を京都風な山椒と酢で。地元魚野川の鮎は夏までお預けです。
雪下にんじんと山菜天に、北雪YK35で夜は更けます。
風の後は、SWING BARと言う流れ。今夜はジャパニーズジンを2杯。ニッカ・カフェ・ジンとサントリー・六。どちらも爽やか系のジンですが、今夜はシュエップス・トニックウオーターで割って。
2019/6/1(土)
えちごツーデーパスで黒井駅。湯沢から直江津まで十日町しか止まらないほくほく線スノーラビットと信越線乗り継いで黒井駅。無人駅で駅舎もありません。
なんで工場くらいしか無い黒井駅に来たのかと言えば、真っ黒かつ重が、前回上越は来た際に気になっていたので。黒井駅前の橋場食堂で黒いかつ重。新潟ではたれカツが主流ですが、こちらはソース・キャベツ。ソースも掛けた感じでなく、潜らせた感じで真っ黒。でも、さっぱりして、そんなに味濃くありません。ソースが掛かっていない定食をのぞいてみると、揚げ色自体も黒めでした。860円なので、カツは大きくありませんが、満足の行く一膳です。
黒井から直江津駅で、えちごトキめき鉄道はねうまラインに乗って、妙高高原へ。その途中、前回自転車で来た時に見たスイッチバック駅の二本木駅を通ります。
本線から一度小屋のような引き込み線に入り、運転席そのままでバックして駅ホームに入ります。そこで直江津方面行きとすれ違い、再び前進します。今の性能ならここの勾配は上れるのかも知れませんが風情も有っていいものです。
えちごツーデーパスの果ての駅、妙高高原駅に降り立ちました。妙高赤倉には2010年のGW以来ですが、駅は大阪からシュプール号で来た時以来ですから、30年近くになるでしょうか。案内所で電動アシスト借りて、赤倉温泉へ向かってみます。
学生の頃から大阪勤務時代には、毎年来ていた赤倉温泉。自分のワゴン車でバックしたら、坂で車高の低い車が見えずに当ててしまった事があったのも、左下の所でした。
スキー場がやってる冬場は入れない野天風呂 滝の湯、湯の華ふんわり、風も爽やかで気持ちいいです。
赤倉の名所の一つ、岡倉天心六角堂。中には天心先生が鎮座されております。東京美術学校や日本美術院創設などの偉業が有ります。ここ赤倉温泉で亡くなったとのこと。
直江津方面行きの二本木スイッチバック駅。直江津から来た上りの逆送と併走した後、引き込み線まで逆送。逆送中に進行方向から見ると、運転士の居ない電車が走っている感じでしょうか。そして、本線へ順行。スイッチバック、面白いなあ。
今夜の風の、何故かメインは本鮪の大トロ。。なぜ?ですが、脂もまったり、旨い逸品でした。珍しい山菜の雪笹を天ぷらで。
そして、豚キムチには激辛ジョロキアを刻んで入れてもらいましたが、もっと多く入れるべき出したが、キムチの旨味が勝くらいにすべきですね。
〆にSWING BARでラガブーリン。アイラはいいですなあ。
2019/6/2(日)
えちごツーデーパスなので、新潟JR乗り放題。今日も上越市まで出てきてしまいました。昨日、営業時間が合わず、見送ったお店に行ってみたいと思います。
前回自転車で回った時に気になっていた、上越ブラックラーメン。上越妙高駅前のフルサットと言うコンテナ商店街にある蒲公英(たんぽぽ)拉麺YAMATOでいただきました。上越まで来ると、富山に近いからブラックと言うわけではなく、このお店のオリジナルです。
アゴも使われたスープは、色の割にしょっぱくは無く、あっさりとしています。たんぽぽと言う上越のお店の2号店ですが、トマト、酒粕味噌、トムヤムなど多種多様なメニューです。
上越妙高駅前って、フルサット商店街くらいで時間もつぶせないため、1時間待つよりも、ラーメン掻き込んで高田へ移動。11:12に着いて37分の電車に乗るバタバタ。桜以来の高田城趾までぶらぶら。
高田公園から駅まで。堀には蓮の葉がびっしり。天気がどんよりしていて、歩いているとちょっと蒸します。高田の街の雁木(各家の軒が張り出した雪除け)って県内一の総延長だそうです。雨の日もありがたい雁木です。さて、湯沢に戻りましょうか。
東京に向かう前に、あさくさで串焼き。お通しもナマコ酢、ぜんまい、菜っ葉といい感じで!ハートランドのビールでほろ酔いです。次はちょっと開いての湯沢になります。