やっぱり雪不足だったニセコ6日滑走と札幌ステイ
2019/2/18(月)
昨夜の激辛部からの大井町で、身体にカプサイシン大量ですが、ちゃんと羽田には着きました。サクララウンジで、ビールとレッドアイで目を覚ますつもりが。眠い。
連日の痛飲で調子悪く、9時過ぎにやっと出て来ました。こんな時は信月のしょうがたっぷりのしょうがラーメン。今回は正油にしてみました。これだけ乗っていると温まります。
ラーメンの後は、お決まりのShigekiyoへ。まずはビールを一杯。モニターには『ラ・ラ・ランド』がかかっています。秋に行ったなあと思いながら、もう一杯。終売になるというSTRATHILA。華やかなスペイサイドのスコッチです。二日酔いと思っていたら風邪かも。これにて終了です。
2019/2/19(火)
軽い頭痛と寝汗で何度か目が覚めましたが、逆に早起き出来た朝です。では、バスでヒラフに向かいます。暖かくなりそうな予報です。
ひらふウェルカムセンターに着きました。この6日間の天気予報は良好なのですが、魔の白い粉を食べに来た身としては、降雪が無いのも考え物です。さて、どうなるのか。
1時間分滑ってお昼。
エースヒルに入ったらメニューがラーメンとカレーのみ。随分絞ったなとキングベルに移動したら、こちらはうどん、丼、カレーのみ。前回入らなかったので、こんな事になったとは。
とりあえずキングベルでハンバーグカレーに野菜トッピング。トッピングが別皿とは。。。
今日は飯の後も滑って、リフト券2時間分消費。キング4から藤原Gに1回出ましたが、もう固い斜面です。積雪もしばらく見込めないし、斜面は固くても軽いパウダーを楽しみます。標高差3,350mの実績。
そろそろスーパームーンでしたっけ。
ニセコの寒い夜にも月は輝いています。でJAMからのスタート。前回のDAVE’S INSANITYと、定番AFTER DEATH SAUCE。やっぱDAVE’Sの勝ち。
ニセコ一晩目は、だいたいアッパーひらふ。JAMの後、Minaminaへ。
オーナーのみっちゃん登場です。2月から店前にキッチンカーを置き、チキンやドリンクも販売で、ミナチキンを注文したら、まさかの半身。パリパリ皮にシッカリシタ身でお腹いっぱいです。
2019/2/20(水)
激辛が売っていたので、北海道限定焼きそば弁当。液体ソースも唐辛子、ふりかけも唐辛子。焼き弁のスパイシーさプラスまあまあ辛いです。
一寸先はホワイト。気温がプラス1度くらいで暖かいヒラフ中上部。20m先が見えない雲の中です。
エースヒルより上が真っ白だった今日。キング4まで上がったものの、30m先が見えるかどうか。
危ないので、キング3、センター4とゴンドラリピートして2時間分消費で終了。厚い雲でGPSの調子が悪いのか、今日の滑走実績が少な過ぎですね。
今夜は席を確保したので、早めの6時スタートのヒラフ第二夜。ひらふ坂を下って心晴家へ。
心晴家でザンギとブリ刺からのスタート。いいタレが染みた鶏がサクサクじゅわーです。しっとりブリをいただきつつ、泡盛の宮の鶴へ。
他の席のチェック待ちで更に一杯。ヒラフ第二夜です。
今夜の二軒目は、トシローズです。一杯目は前回、おおっ!てなったカクテルのスモーク。スモークド・ペニシリン。
レシピは、ウイスキー+ラフロイグ+ジンジャーシロップ+スモークペッパー+スモークソルトで、本来はラフロイグの香を最後に足してスモーク感を残すのですが、更に薫しちゃいます。ペッパーやソルトも然り。最後まで煙る一杯で仕上がっています。
3軒目には軽くって思いながらYummy’s。ここに来るとやっぱりピザを注文してしまいました。美味しいんですよね。
カウンターのお馴染みさんでワイワイ。ここではDEATH SAUCEです。熱い、辛い!
外は雪がちらほら。
2019/2/21(木)
羊蹄山からの日の出。晴れも良いですが、新雪が、、、無い。
さらに蝦夷富士。スゥインギンモンキーから。
もう一枚。マッカリヌプリ。エース4山頂駅から。
ニセコも3日目。昨夜からの積雪は2cmくらいとほぼゼロ。9時半には宿出て、ゴンドラからエース4まで行って、アンヌプリ、ビレッジの上部を滑って、水野の沢を降りてみました。シャバシャバの春の斜面です。2月にしてこれか。
ビレッジに降りると、2連のゴンドラやリフト&ゴンドラと言う日本では珍しいリフトが架かっています。
お昼はビレッジ内のやん衆 天へ。長屋横丁の雰囲気が外人に良いのかも。
ビーフシチュー&ライス。ザンギ付きです。
昼食の後、ビレッジをちょっと滑ってヒラフへ。時間ギリギリでキング4に乗って、藤原の沢から308まで。上部の雪は締まっていて良いです。
標高差はゴンドラの途中からの計測で、更に昼食の後が計測できていなくて1,783mでした。このアプリだめです。
いつもより早めの8時前は、夕食難民になりがちなヒラフです。
タイミングよくCOTO BARコトバルに入れました。今夜はきんぴらサラダと蘭越ジャガイモのコロッケです。
二軒目は、ひらふ坂を登ってGYU+です。
ヒラフにて。今、若干揺れました。震度2くらい?屋根から雪が落ちたのかなって思いましたが、時間が長い。この辺は現在問題なしですが、厚真町など震度6弱、札幌の一部で震度5の模様です。M5.7だそうです。マスターは非番でしたが、先の地震が気になって店に登場。何ともなくて良かったです。
まず、ゆずモヒート。そして、マルスの駒ヶ岳3本飲み比べ。左はダブルセラーズは信州と津貫のブレンドの甘いテイスト。中はリミテッドエディション2018でソルティ。右は信州シングルカスクで甘くてソルティ。それぞれ個性が違います。
そして、バルンバで〆。今夜も外人があふれています。ジン・トニックで。
バルンバで〆のつもりでしたが、Minaminaで弾き語りバトルがあるのを思い出しまして。
頭二人しか観られませんでしたが、ずっしり響くパフォーマンスで、気分良く帰ることが出来ました。明日もいい天気な予報です。
2019/2/22(金)
ニセコも4日目。中休みでも良かったのですが、アンヌプリのピッツァが食べたくて山に出てきました。ヒラフも地元倶知安の小学校とかスクールやってたりします。
上まで上がって、ちょっと滑ってからアンヌプリへ。コースを滑り降りてDel Soleへ。ロマーナをいただきます。もちもちの生地にフレッシュなトマトソース。来られて良かった。
生ビールの後はイタリアンビールのモレッティ。スッキリしています。
ピッツァ食べたかった事もありますが、天気も良く新雪もないので、アンヌプリへ降りました。広いバーンが多いので、高速カービングも安定します。昼からは上部の風が強くなり、体感温度が下がったものの-1度くらい。
滑走実績は、今日も途中抜け落ちがあり2,583mでした。脚が疲労~。リフト3時間分の消費。
今夜はJAMで。薬味たっぷりの〆鯖。
そうしていると、石垣から、ニセコの伝説の料理人来たる!
石垣で毎度お世話になっている、晴れる屋の岩ちゃんが比羅夫到着。JAMで向かい討ちに会いました。薬味たっぷり〆鯖、牡蠣の天ぷらつまみつつ、アリカンパーイ?
JAMからEDGEに移動してもう一杯。えっ?もう1時半?
〆に激辛カップ麺でした。今朝は何も食べず、昼がニセコラーメンだったので、ラーメン連食ですね。護摩龍の地獄の担担麺。五反田のお店には行ったこと有りませんが、今回の再発で更に辛い2ndになったとのこと。カップ麺の北極並みです。旨味も有ってゴマの味も効いています。
2019/2/23(土)
11時半。ニセコに雪。やっと降りましたが、にわか雪な予報です。スキーも5日目になると、疲労蓄積で太ももや膝にきてます。
上部は視界がよくありません。徐々に真っ白になってきました。土曜日で混んでいる上に、視界悪くてセンターフォーに人が集まっています。
10時半過ぎから滑り初めて、11時半には雪となり1時間分で終了。標高差1,504mの実績でした。20時間あったリフト券もあと3時間。
宿に戻るとやっぱり腹が空き、風花でニセコラーメン。しびれ粉(花椒)とチャーシューをプラス。
濃厚なみそラーメンの上にヴィシソワーズが乗って、雪原の様になります。更にラー油なども掛けて、敢えてかき混ぜずいただきます。多加水麺縮れ麺もプリプリ。
心晴家へ1軒目。石垣の泡盛も豊富なこちら。ビールの後は、あと一杯で空く八重泉、白百合、八重山のひとめぼれ(日本米)で作った泡盛やいま。
やいま、請福が作ったのですが、米焼酎ですね。すっきりです。イカ、豚串で。
次にYummy’s。グラタンのチーズ旨い。辛いの付けながら悶絶。グラタンで悶絶はダメですね。
心晴家~Yummy’sと来て、Minamina。ここで、石垣の岩ちゃん発見。そこからイベントのBAR MOONへ。ローカルが集まって来ています。
2019/2/24(日)
ニセコ6日目。今日も晴れ。ただ、昨日からの懸念通りキング4、花園3が運行待ち。11時。あっ花3が開いた。
ニセコ滑走最終日6日目。昨日の若干の降雪と、強風による吹きだまりで、ようやくパウダーと言える雪を滑れました。
キング4運休で、花3からのの藤原の沢リピート。一度トレースしたトラックも、吹き溜まってパウダーで埋もれます。
距離は短いですが、回数こなしてヘトヘトです。
これにて今シーズン20時間のリフト券終了。いやー、終わりよければ良しとします。
リフト券もタイムアップ。HANAZONO308まで降りて、パニーニでビール。
ニセコも最終夜。今夜も岩ちゃん、はっちゃんと同行させてもらい、ゑびす亭でおでんなど。わいわい話が続きます。
心晴家で泡盛飲んでです。咲元の限定泡盛、すっきりした味わいです。
その後、JAMに行ったら終わっていて、MINAMINAで再合流。合流だけでなく、さらに人が集まって大賑わいでした。
2019/2/25(日)
今年のニセコ計画もこれにて終了。今日も降らないヒラフから、バスとJR乗り継いで札幌へ向かいます。
倶知安に着いて、JRを一本遅らせて、マーキーカレーでスープカレー。
豚の角煮が入ったポーク。オリジナルスープの11辛で。汗がじんわりする辛さで、旨味やスパイス感もいい感じです。エビやココナッツのスープカレーも選択でき、次はそちらも良さそうです。
今回は、余市をスルーし、小樽乗り換えですが、小樽もスルーです。
ホテルでビデオ編集して、さて夕食。何にしようかと色々考えた挙げ句、ザンギお麻婆豆腐の布袋へ。
ザンギ定食の飯半分。拳近い大きさのザンギ4個はがっかり来ます。小麻婆には、花椒とラー油をがっつり。
外に出たら雪。かなり降っている中、市電乗ってすすきのへ。
すすきの2軒目はShigekiyo。今夜のお通しはフレンチトーストです。
ここで、7年振りの再会。あれはマスターとBlue Note Tokyoに行った時。時の経つのは速いです。SMOKEHEAD、 BOWMOREのシェリーカスクなどいただきつつ四方山話です。
布袋のザンギのボリュームで、小腹すら空いてない状態ですが、折角の札幌と思い、狸小路1丁目の山嵐黒虎へ。背脂味噌が売りですが、今夜は売り切れ終了。もう一軒行きたかったお店ふじ屋Noodleへ。ハーフが有ったので、味噌ハーフの背脂で。豚骨みそでチャーシューはピンク色。しかし、新感覚と流行るラーメンの写真撮り損ね残念。サカナコショウなる調味料のみ残ってました。超満腹。
2019/2/26(月)
札幌から千歳に向かいます。函館線で人身事故が有ったため、快速エアポートも遅れています。運休を数本させたのと、東京と違って運転間隔が広いためか、10分程の遅れに回復してきています。
結局12分の遅れで千歳到着。荷物預けてブランチにお寿司。
回転寿司の函太郎で鮪三味、軍艦三味、ヤリイカ、ずわい蟹。今回、やっとお寿司。
札幌で話題のポテチと言えば、円山ポテチらしく、札幌市内円山公園のお店は週末のみの営業でハードルが高いそう。でも、千歳空港に出来たお店は毎日買えます。
揚げたてサクサクのポテトチップとコロッケを買って、サクララウンジでビールのおつまみ。ポテチは固めで芋の香り良し。コロッケも塩梅よく、何も付けず美味しくいただきました。提供が紙袋なので、湿気っちゃうのが難点。
大井町に帰着。今回は二泊三日です(笑)