2019ニセコツアー 雪が少な目の今年。降るも吹き飛ぶ強風です。

2019/1/22(火)

久し振りの羽田空港。早めに着いたのに、機材変更で15分遅れ。北の方に向かいます。



羽田から苫小牧上空です。なんかいつもより低いような気がします。



すすきのに着きまして、今夜の夕飯はお寿司。以前、満席で入れなかった六法です。今回は初めてなのでコースでお願いしました。きっちりした仕事とネタの良さで最高でした。



刺身はホタテ、赤身、ヒラメ、〆鯖。トリ貝の串焼きと銀タラのちゃんちゃん焼き。タコの柔らか煮。



牡蠣酢に温かい白子ポン酢。ぼたん海老の握り。



そこで茶碗蒸し。ハマチ、サーモンの握りと続きます。



ウニ、サヨリ



最後は中トロ。追加で真イカ。うーん、美味しい。



鮨の後は、お決まりのBAR Shigekiyo。再開発、立ち退きの話も有りながら、なんとか営業継続しています。



今夜は、ハイボールとジンソーダ。そして、We Are The Worldを観ながらのロック談義。毎度ですが、やっぱこれです。



札幌の〆と言えば、ラーメン。気にはなっていたものの、なかなか入らなかった札幌直伝屋。ここは振り切れたものと、味噌の札幌HOT。唐辛子や山椒のきいたラー油で具材が炒められて、ピリ辛に仕上がってます。






2019/1/23(水)

早く起動してしまったので、すすきのからバスの始発の札幌駅まで出てモーニング。ヒラフへ向かいます。



半年ぶりなヒラフに到着。なんか忘れたと思ったら長靴。荷物に入れるのすっかり忘れてました。あー。



ニセコヒラフに着いた時は曇だったのですが、徐々に雪が振り始め、2時にようやくゴンドラ乗車。



キング4乗り場辺りでは視界不良と強風で非常に滑りにくい状況。そこからキング3をリピートして1時間分のリフト券で終了しました。



長靴買いに行って、やっとMinaminaに9時。今夜はここから挨拶まわり?ザンギとビールで鉄板の一杯。



ご挨拶2軒目は居酒屋JAM。こちらには、サンフランシスコで仕入れたDave’s Ultimate Insanity。



アルティメットだけにマジ辛くて、悶絶続出。使っている唐辛子は、筆頭がハバネロとそれほどでもないのに、濃縮か色々な唐辛子の辛さが次々にやって来ます。賄いのピザをひと欠片。すでにULTIMATE INSANITYがかけられています。辛い熱い!



ヒラフ初夜の挨拶まわり最後は、BARUNBA。アブソリュートのラズベリーウオッカ軽く一杯。



外は時折吹雪で、どんどん積もってます。セコマ寄って帰宿です。






2019/1/24(木)

暴風雪な今日はリフト運行も麓のみ。



ゲレンデはお休みにして、つばらつばらでお昼です。炙り豚とねぎのスープカレー20辛ニンニク入り。



フレッシュな赤唐辛子(島唐辛子ぽい)満載で、スープの旨味もスパイスもたっぷりです。顔から汗も鼻水も噴き出しますが、設定されてる限界を超えてオーバー20も有りかも。完食。



昨日の予報では、今日昼には穏やかになっている感じでしたが、二つの低気圧は思ったよりゆっくりで、風雪は治まらないようです。明日に期待。



ヒラフは夜の8時。キラキラ街です。席が空いたと連絡があり、いざ。



今夜は心晴屋から。沖縄の石垣からつながったのも何年?ヒラフ~石垣~ヒラフと動いてる顔も。リゾバだね。



牡蠣には余市をかけてアイラスタイル。



名物の餃子から、ハラス焼きも美味。



二軒目はBAR。こちらもいつものToshiro’sBar。話がニセコ、北海道と広がりながらの、まずはイチローズのMWR (ミズナラウッドリザーブ)。華やかな香り、締まったテイスト。



そして、マルスのツインアルプスをソーダ割りで。こちらは普通のウイスキー。でも、酒も話もいいお店です。



最後に一杯。Minamina。ここにも石垣島関係が。えーそうだったんだリゾートワーカー。



今夜は倶知安で元UNDER WORLDのDJ ダレン・エマーソンがやるそうなので、ヒラフからは人口流出です。






2019/1/25(金)

今日はHANAZONOからキング4へ。風は依然強いですが、時折ピークが顔を出します。



昨日クローズだったので、キング4は長蛇の列です。あ、Goproのリモコンが無い。バスに乗る時にグローブと一緒に外れてしまったのでしょうか。凹む。



G4藤原ゲートを出て、HANAZONO3までをリピートです。KING4を1本滑って並んでる間にリモコンだけでなく、GoPro session5(2台の新しい方)まで落としてしまい凹みまくりです。キング4に並んでる時だったので、急いで捜しに列を戻ったものの見つからず。速攻持ち去られたっぽいです。ニセコは外国だしなあ。
今日は2時間分をキング4、花3リピート。キング4線下、G4から東尾根手前を回り込んで藤原の沢、ストロベリーベルから308へ。東尾根は強風でパウダーがかなり吹き飛んで、ちょっと重い感じです。喪失感半端ないです。



お昼は山から下りて、お月様で醤油ラーメン。生姜香るスープです。



今夜は、お隣に移転したYummy’s。旨辛いGringo Banditoソースをお土産に持って。辛さはそれなりですが、旨味がたっぷりなソース。ベジタブルMIXのピザに、タバスコからサドンデスまで。汗だく。



そして、ジャガイモ北あかりのラクレット。これがまたホットソースにばっちりです。



徐々にローカルも集まって来ます。元々Yummy’sだった建物は、acronという高級レストラン。その隣の建物にYummy’sが移転しました。



Yummy’sからあの扉が特徴のGyu+へ。今年20周年だそうで、記念にフィンランドのKYRO蒸留所のRYEウイスキーをラインナップ。





ライ麦の芳ばしさが全面に出た一杯。そして、和歌山のクラフトジンでKOZUE。みかんなど和歌山特産の柑橘が利いた一杯でした。



宿に戻る前に、冷えたのでラスト一杯。BARUNBAでジャックソーダ。午前零時を越えると外人の数も減りはじめ、ゆったりと過ごせます。






2019/1/26(土)

麓は晴れていましたが、上部は時折晴れる天候。なので、ガスが抜ける時を期待して、アンヌプリ山頂へ。気温はマイナス9度。1308.5m、今年も来れました。



スインギンモンキー~キング3を2回~キング4を2回で山頂ゲートを出てアンヌプリ山頂から東尾根~藤原の沢~308まで。



リフト券消化は1時間分だけですが、標高差2,000mで結構疲労です。山頂付近の粉雪は飛ばされてて固いですが、藤原ゲートからのトラバース線上からふんわりしてきます。



去年までは乗ったリフトの記録がSKILINEでできましたが、今年からGPSアプリに変更となったのですが、データの保存がどうしてもできない。バグですね。



山頂から滑り降り、あまりお腹が減らない私も空腹。どうしよっかなって、NAC裏の蓮へ。本日のランチはチーズダッカルビ。一味で辛さブーストしていただきます。



ヒラフのあちらこちらで交通量調査が行われています。氷点下での調査は大変そうです。



今夜は倶知安まで買い物に出て、やわらみ食堂。



先ずはお出汁がきいて薄色な関西っぽいおでん。カレイの煮付けはふんわりです。



最後に大豆の甘辛揚げ。水煮?を揚げた逸品です。さて、ヒラフに帰らないと。



ひらふに戻って来て、JAMです。



お土産に持ってきたDave’s Ultimate Insanityを昨夜賄いにぶっ掛けてしまったらしく、流石に悶絶だったらしいです。で、ここの塩辛はごま油仕立てなのですが、ここにちょっと足して激辛に!でも、旨味たっぷりを楽しめました。でも、辛い!



JAMからMinamina。山猿をお湯割りで。オージーの多いヒラフですが、昨日今日と人が出てるなあと思ったら、オーストラリアデー(英国が発見した日)だそうで。



MOONではDJイベントやっていて、ちらっと入ったのですが人大杉で、すぐ出ちゃいました。



BARUNBAに移って名物ジェット・リーで〆。呑んだ一夜。






2019/1/27(日)

今朝まで降雪も無かった今日は、のんびり午後スタート。



キング3からアンヌプリエリアへ移動し、ちょいと滑ってビレッジ(東山)の水野の沢へ。



パトロールの注意書き通りほぼガリガリの急斜面で苦行です。



ビレッジを滑り降りて、水野の沢でヘトヘトになったので、ヒルトンのEZO PUBにてH.N.V.オリジナルバーガー。なんと2K円。真狩ハーブポークと道産和牛の合挽きだそうで、意外にあっさりとした肉の味でした。確かに旨い事は旨い。



休憩の後、ビレッジのニセコゴンドラを1本滑って、ヒラフへ移動です。



今日の標高差は3,667m。リフト券2時間分ですが、結構滑れました。ヒラフに戻ったらもう日没。照明がつき始めています。



ヒラフも残すところ2夜になりました。今夜は京女がやっているCOTO BAR コトバル。湯葉を椎茸と炊いたのは秀逸。



また、あさりとキャベツのガーリック蒸しも。京風のお出汁にほっこりします。ワイングラスのは、地元二世古えぞの誉活性酒。発泡性のどぶろく。



コトバルから始まるローアーの夜。2軒目は心晴屋。カウンター、空いてて良かった。さきいかの天ぷらポリポリやりながら、石垣の泡盛を水割りで。請福、白百合、請福って流れです。



主役待ちのYummy’s。あと1分で誕生日終わるんですけど。



ローカルが集まっての、Yummy’sトモ君誕生日。日付が変わってどんどん周りのお店からもやって来ます。



すげーな。この求心力。ローカルでもないのに誘ってもらいました。挨拶しまくり(笑)






2019/1/28(月)

今日は元々雪予報だったのですが、風が思ったより強く、視界も効かない状況。



スキー最終日ですが早々に切り上げ、花3リピートでホリデーからゴンドラに抜けて終了です。今日の滑走実績は超少なめの標高差1,425m。





お昼は旭川ラーメンの登山軒。今回、羊を食べてないので、ジンギスカンラーメン。ごろっと羊が入って、野菜もたっぷり採れます。待ちもなく入れたのに、出て来る時には行列。天気悪くて皆さん早仕舞いですかね。



今夜はヒラフ最後の夜。8時にやっと出ましてMinaminaへ。名物ゴボウ揚げをハーフで。そして、豆腐の岩石揚げ。カツオ節が衣に混ざって揚がる美味しいヤツです。



Minaminaで、acornのたけちゃんを紹介していただき、一緒にToshiro’s Barへ。西麻布とヒラフの店を見てられるお方。季乃美と9148の0100の二つのジンをソーダ割りで。



今夜もイベント。JAMの1階はバンド、2階はDJとして開催。



今夜はニセコ最終夜、昨日に続いて更にいろんな人に会うことができました。






2019/1/29(火)

さて、ニセコを後にする日です。札幌までの移動は、バスで倶知安からのJRの予定でしたが、バス遅れで乗り継ぐJRに間に合わず。ちょっとでも早めなバスにて余市に向かいます。冬場は料金払いに時間のかかる外人が多いので、余裕を持ったダイヤにして欲しいものです。バスも少なきゃ、汽車も少ないし。



余市でバスを降りて、目的はニッカと柿崎商店。ウニの赤白は、赤のバフン、白はムラサキ。



この時期はムラサキばかりでしょうか。500円で50gのいくらをトッピング。説明不要な旨さです。



そして、毎度ではありますが、ニッカ余市。



今回は2000’sも販売中で1本購入。有料試飲室では、シングルカスク余市、2000’s、竹鶴17年の3杯。



甘い香りのカスク、辛めな2000’s、華やかな竹鶴って感じですか。



札幌ナイト。飲み屋系かラーメンかで迷い、ラーメンを選択してしまいました。人気なのに未訪の信玄へ。ちょうど待ちが無いところでラッキーです。コク味噌の信州で角煮めんにしました。純すみ系よりはさらっとして、油の層も薄目ですが、熱々の提供で、確かに旨いです。



今夜もすすきののBar Shigekiyoへ。今夜のお通しは揚げ出し豆腐。まずはビール一杯。



そして、カリラのボトラーズモノBIG BABYはピート効く一杯。最後はジン。ブードルスをソーダ割りで。マティーニに最適と言われるジンの濃い香り。



#fujirock の一番早い早割。二年連続で外れ~。残念。






2019/1/30(水)

千歳13時の便なので、ちょっと早いのですが札幌を出ます。その前に。地下のHOKUOで北卵。半熟玉子が入った揚げパンで、周りはとんかつソース。味は想像通りです。



快速エアポートでのサッポロクラシックで、ソースを流します。そして、千歳着。



今回は空港で食事も。まずは、前から気になっていた、札幌近郊に展開するスープカレーのLavi。角煮to野菜の辛さ20番にしてみました。とろっとしたスープで、マサラなどキリッとしたスパイス感が弱く、ぬっうとした感じ?辛さは、汗出るレベルです。



スープカレーのライスの量が少な目(量は選択可)だったので、ビールのつまみに松ジン。ノーマルのラムロースにして、脂身も楽しみます。松尾ジンギスカンは本当に久し振りです。まさか空港で入るとは。



サクララウンジで、さらにビールを一杯。これにて東京へ。



爆睡で羽田に到着。東京初のステーキ宮が出来たというので外から見学。流石に今度にしましょう。
今回の北海道も色々な友人に会えて良かったです。
今年、リフト利用ログのSkilineから、GPSでの滑走記録に換わっててバグだらけ。
QR支払のNISEKO PAYってのがローカル対象に実験中で、試しに入れたら使えました。実験が終わると返金しないそうなので、最後はぴったりチャージして残高0円に。例のQRやり取りが有るので、若干面倒ですね。次回は2月下旬予定です。

おすすめ