2018夏の石垣・那覇 その2 石垣で2日間ダイブの巻
2018/7/12(木)
今日はようやく午後から2本潜れました。1本目は今夏初ダイブで、荒川沖のオアシス。エントリーしてすぐにアオウミガメ。
馴れ馴れしいアオウミガメです。
ニシキホウライウオ、テンス、ウシノシタ、チンアナゴ、キンメモドキなどが観られました。
またカメさんが出てきました。台風後でしたが、うねりも濁りも少なく、水温も28.6℃もあって快適です。
ダイブ2本目は、555本のキリ番を迎えるゲストさんの要望もあり、マンタシティーポイントです。そして、1個体2回やって来てくれました。さすが不敗神話を持ってるゲストさんです。
そして、マンタシティポイントに住みついているアオウミガメの三吉君。
石垣なら石垣牛。それもステーキはマストですが、パポイヤまさかの20時ラストオーダー。で、730交差点に去年かなオープンした石田屋へ。
A4ロース。神戸発のお店で、ステーキ店と焼肉店が併設されています。お味は、赤身が旨い石垣牛も、ちゃんと切り分けて焼かれ、やはり最高。脂も旨し。
ご飯はガーリックライスに変更。脂が多いのを嫌ってA4ランクにしましたが、ロースだとセットで11,000円。いいお値段しますが、納得のクオリティです。
その後は、軽くエレファントカフェ。
2018/7/13(金)
石垣ダイビング2日目は米原プカピー南。枝珊瑚が広大に広がるポイント。
水深も浅めで天気のいい今日は明るくて気持ちいいです。
台風の影響で、珊瑚も吹っ飛んだりしていますが、根にキンギョハナダイほかたくさんの魚が舞ってます。
デバスズメダイ、キンギョハナダイ、カクレクマノミ、ハマクマノミ、ロクセンスズメダイなど。
午前2本目のダイブは、米原近くの地形ポイントでWアーチ。洞窟内を見回ります。ウコンハネガイがピカピカしたり、ケーブから無数の魚と青い海が望めます。
カノコイセエビが潜んでいます。美味しそう。スカシテンジクダイの群れは、向こうのブルーを透かしてきれいです。
3本目。石垣最後のポイントは、石崎マンタシティーポイント。
今日も2日続けて出てくれましたマンタさん。初めはオスメスで登場。
オスが残ってそこから20分超。ずっと回ってくれました。いやー、過去最高の独演会。
今夜で石垣もラスト。MONGOLIAN DRANKでクラフトビール飲めるよってのでき来てみました。。
今夜のTAPはアメリカ系かな。BENCHMARK Stargazer Scotch Ale 8.5%とEvergreen IPA 6.0%。注ぎも最初は棄てる徹底。美崎牛のたたきでカンパーイ
石垣ラストナイト、2軒目は晴れる屋。石垣牛焼きです。酒も進みます。
そして、初のHUNG UP。複数のオススメで初めてですが、楽しい店でした。
そして、辛いものならと紹介された花風(ハナカジ)。店の辛みが半端なく辛い。が、継ぎ足しするほど旨し。。
2018/7/14(土)
石垣から那覇に移動します。今日から3連休で空港も賑わってます。
穴場のパーラーゆうなでブランチ。二日酔いで塩ベースのスープがしみ入ります。三枚肉そば。
15分の遅延の石垣空港から那覇着。宿の近所に着くも、宿がまだ空いていないので、近所で自家製生レスカ。南の方に怪しい低気圧が出ています。パラオ付近の低気圧、米軍では熱低になりました。連休最終日の月曜辺りは波も高くなりそうな予報ですが、本島西海岸はまだ大丈夫かな。
那覇の夜、元SUMMER SNOWのヒデさんが那覇には居るので呼び出して、牧志市場のセンベロ足立屋。安過ぎ。串1本が、50円!
海の日連休で、那覇の国際通りも大賑わい。牧志からの2軒目は、久茂地の助。ヒデさんのイキツケで、沖縄の母だそうです。
お腹も結構ふくれていたので、そうそう食べられなかったのは残念。
また次回ちゃんと来たいお店でした。