地元のクラフトビールはいかが?
地元のクラフトビールはいかが? 2軒目は昨夜に続いてのジョークン。WBSの同ゼミで、大井町でも時々お会いしますが、今回は冬の大地の芸術祭に来られました。大人のポテサラ、つまみキーマカリーでクラフトビール。帰りの新幹線を遅らせつつ飲んでいただきました。 via Instagram https://instagr.am/p/DGt_if1TGu6/
地元のクラフトビールはいかが? 2軒目は昨夜に続いてのジョークン。WBSの同ゼミで、大井町でも時々お会いしますが、今回は冬の大地の芸術祭に来られました。大人のポテサラ、つまみキーマカリーでクラフトビール。帰りの新幹線を遅らせつつ飲んでいただきました。 via Instagram https://instagr.am/p/DGt_if1TGu6/
今夜はご来客で、湯沢釜蔵。お刺身は小盛りですが、全然充分。イカのルイベに八色椎茸とか盛り沢山にいただきました。食べ物より酒多めです。お通しのなめろうも秀逸です。 via Instagram https://instagr.am/p/DGt-Qv4zfLr/
日曜午後5時の越後湯沢駅。まあ人だらけ。昨夜と言うか朝4時半までcabにいたので、日曜は死んでました。このあとは来客で、またお酒。 via Instagram https://instagr.am/p/DGt1LL2Tgzz/