月別アーカイブ: 5月 2020

IT変化より、都市構造変化を想像して楽しんでるこの頃です

密ではあるにせよラッシュて言うほどでなく、街も空いてて歩きやすい。だからか遅延も少なく、多分、交通事故も減ってるのかも知れない。 スカスカの都会も寂しいけど、東京の規制が解除されてカオスな生活が戻って来たら疲れるだろうな。 今通勤せざるを得ない人だけにして、あとはリモートでどうですかね。 インフラ、不動産、ゴミの偏在など郊外にシフトするでしょうし、山手線各駅前が田舎のようにシャッター商店街になったりして。 IT変化より、都市構造変化を想像して楽しんでるこの頃です。答えは5年後くらい?via Instagram https://instagr.am/p/CAM8es9pYmN/

金曜日のうな達カレー並430円とみそ汁50円。

金曜日のうな達カレー並430円とみそ汁50円。今日は1時過ぎだったので、空いてました。平時なら売り切れ時間なためか、濃厚でざらつき芋的な感もあって、一晩休ませたカレーの様でグッドでした。暑い昼下がりの東池袋です。 via Instagram https://instagr.am/p/CAMhwU5pGtW/

濃厚魚介つけ麺を宮本で食べて帰ろう

池袋西口。チェーンは壊滅ですが、こちらなら個店も多いのでやってるお店もちょいちょいあります。ただ呑める店となると少ない。濃厚魚介つけ麺を宮本で食べて帰ろう。かなりのぽたぽた具合で、太麺に絡みついて来ます。とろとろチャーシューは甘めですが、スープと合わさるとバランスがイイです。さて、明日も早いので、さっさと帰ろう。 via Instagram https://instagr.am/p/CAKyrjpphYb/

自宅勤務なのに残業。

自宅勤務なのに、締め作業の残業。それからのCHAPで、イワシの梅肉巻きと鯛の昆布締め。春です?自宅に戻って、その後集まった締めデータを処理。ネット・コンピュータ環境はオフィスに居るよりも快適なのですが、連携作業となると効率は落ちます。そこはストレスかな。 via Instagram https://instagr.am/p/CAI08mOgn8t/

大森で。ナポリピッツァのGioia

お昼は大森まで。なかなか来れなかったナポリピッツァの名店Gioiaジョイア。ナポリの職人ライセンスも、ナポリから来た薪窯も、オープンの頃から本式です。イタリア竹の子?シャキッとして旨い。たまには来ないと。 via Instagram https://instagr.am/p/CAH7o5YA9sc/