今週も湯沢週末生活 そして、あれから1年です
来週の北海道ツアーのために、スキー道具を荷出し。今週の湯沢はその任務が。思い起こせば東日本大震災から今日3.11で1年です。昨年の3.11は北海道のニセコにおり、花園ゲレンデのレストハウスで遅めの昼食中でした。 詳しくは、昨年のブログをご覧いただければですが、震度は1-2くらいだったような。警報からかなり遅れて揺れて、あ揺れてるなという程度の揺れでした。 その後、地震から1時間ほどして規制がかかったと思ったら、auは26時間ほど通信不通状態。関東と東北の間の回線が切断されたとのことでした。 その翌日、12日には長野県栄村で大地震。湯沢の周りの町でも、震災被害が発生し、湯沢の我が家は、上の階からの漏水で布団が一つダメに。それから1年ですか。 数多くの亡くなった皆様、改めてご冥福をお祈り申し上げます。 さて、今週はいい雪も降っているので、かぐらみつまたへ。金曜日深夜からの降雪で、これはてっぺん第5ロマンスリフト直行です。 先々週、5ロマが開いた日は、折からの気温高で表面が硬かったのですが、今回はふわふわ。多少重い雪ながら、滑ると顔にまで雪が舞いあがります。 今回は、サングラスカメラ...