月別アーカイブ: 4月 2011

2011GWは北陸3県巡りを撤行 石川・福井・富山 4/29-30

今年のゴールデンウィークは、当初、はやぶさに乗って青森っと思っていたのですが、3月段階では震災もあって予定が定まらず、北陸に切り替えました。 北陸3県は、以前に何度も行ったことはあるものの、金沢以外、飲み屋街に出たこともなく、そういった意味で、も一度行ってみようかと思い立ったわけです。 4月29日は金沢へ 4月28日に仕事終わりで湯沢に入り、翌朝、特急はくたかにて、金沢に移動。まずは、越後湯沢駅の立ち食い蕎麦で朝食。 湯沢はそば処なんですが、立ち食いはそれなりです。もうちょっと、例えば小諸そばクラスの麺だったら価値あるんですけどね。 さて、はくたかは、JR東日本-北越急行(ほくほく線)-JR西日本をまたぐ特急で、越後湯沢から金沢や和倉温泉などを結んでいます。ほくほく線内での最高速度が130㎞での営業と、日本最高速の在来線特急です。 以前、松代などに行った際にも書きましたが、ほくほく線は単線のため、対向の列車とトンネル内の待避線ですれ違ったりします。 約3時間。金沢到着です。金沢は出張で来て以来ですから、おおよそ15年ぶりくらいでしょうか。 駅近くのニッポンレンタカーで自転車をレンタルし...

ちょいと新潟市内で一泊。大した目的は無いんですが。

先週末(4/22-24)は、終業後に湯沢へ。漏水の布団をクリーニングに出していたので、それを受け取りに。ということで、今回はスキーもせず。金曜日は、いつもの魚み亭さん。山には雪が残っているものの、湯沢駅周辺はもう春。雪もありません。そして、SWING BARでもって一杯やって終了。 翌日の昼食は、Welcome Kitchen。前回、幅広のハンバーガーをいただいたお店。ソーセージも自家製ということで、今回はホットドッグをいただきました。 パンも自家製なのですが、標準的な長細いコッペパンと違って、丸めなパンです。多少食べにくいのですが、こちらも特徴的でおいしい。また、ソーセージがジューシーで、肉汁がしたたります。 夜は新潟市内古町へ。この時期だとホタルイカでしょうか。先日もお伺いした寧々やさんで、ホタルイカの刺身が出てます。 あとは南蛮エビとウマヅラの三点盛りから始めます。ここに来ると、毎回ウマヅラで、肝醤油。これは、日本酒が、、、、すすみます。 次に伺ったのが日本酒BARのBar Simple。カウンターのみのBARです。 入口が木の扉で見えないので、非常に入りづらい。でも、勇...

今回の震災から、地震の構造について (知ったかぶり)

2011年3月11日に、東北沖で発生した地震。そしてその後、東日本で発生している地震について、その構造をまとめておきたいと思います。って偉そうなものではないですが。 私も、1980年代前半の中学時代は地学部で、天文が好きで小学校から高校まで、よく天体観測をしていたものです。中学校で地学部に入ると、天文のみならず、地球のことまでやらないといけなくなり、地質、気象などもやらされた口です。 京都の学校でしたので、大文字山とか比叡山とかに登り、断層や地層、岩石の調査なども実習でやったものです。この時に教えられたのが、琵琶湖の西から京都を超えて、淡路島へつながる活断層帯があること。そこには無数の活断層があり、見つかっていないものが数多くあるということでした。当時は、知っている人は知ってるレベルですから、阪神淡路大震災の時に初めて知った人も多いことでしょう。 今回の震災の発端となった地震はプレート型地震 阪神淡路大震災は、都市の直下にある活断層が動いて引き起こした、活断層型の地震だそうです。マグニチュード7.2でも震源が浅い(14km)ことで、震度7の地震を引きお越し、数多くの建物が倒壊、死者64...

3週間ぶりに、もう春の越後湯沢。被災布団を交換に。

3月連休以来ですから、3週間ぶりになってしまいましたが、4/8-10の週末は越後湯沢でした。漏水で気持ちの悪くなった布団の代わりが届き、その受取りです。 駅を降りると、すっかり雪は少なくなっていて、路面も脇に雪が固められている感じです。そして魚み亭さん。焼き魚はメバル。うまい。その後SWING BARにて本日終了。 4月9日(土) 土曜日は雨予報のところ、朝は止んでいて、時折、日の差す時も。今日は、かぐらへ。 雪の量は多く、ただ、ジャリジャリのシャーベット状ではありますが、スキーをまだまだスキーを楽しむことができます。 ロープウェイ、ゴンドラ、リフトを乗り継ぎ、頂上の第5ロマンスリフト、通称ごろまへ。メインゲレンデよりちょっと硬い感じはいたします。でも、この時期ですからシャーベットです。 4回ほどごろまを繰り返していたら、やはり雨が、、、強くなってきました。ウェアは防水がまだ効いているので大丈夫なんですが、やっぱりちょっとね。 ということで、飯食って撤退です。 部屋に戻りゴロっとした瞬間、気が付くとあらあら、もう7時。夜の徘徊を開始です。今夜は湯沢にオープンしたハンバーガー専門...

ビールも震災影響で飲めないものが出てきました

東日本大震災の影響で、様々なモノが手に入らない・入りづらい状況になってきました。 私の業界でも、当初はBlu-ray・DVD・CDの製造工場の被災により、新作の発売も延期になって影響を受けていましたが、ようやく工場も動き出し、延期されていた新譜も店頭に並ぶようになりました。しかし、今度は東北を中心に製造されているインクや紙といったものが不足するようになり、今後、それらの影響が出るのではないかと言われています。 そんな状況の中、ビールにも影響が出るとのお話。 大手国産ビール会社の、ナショナルブランドでは全国の工場で製造されていますが、プレミアムビールなど、こだわりビールは1カ所や少数の工場でしか製造されていないモノもあります。 キリンビールでは、宮城の仙台工場が被災し、屋外タンク15本のうち4本が倒れてしまったそうです。また、一部生産ラインで浸水などの被害も。 http://www.kirin.co.jp/company/news/2011/0407_01.html 私の好きなビールの中で、ハートランドがあるのですが、これがこの仙台工場で生産されていたらしいです。このビールは麦芽...

エイプリールも自粛の週末、京都の実家へ

2011/4/1 世の中ではエイプリールフール企画も、盛り下がる中、今週末は京都の実家への旅です。祖母の納骨なんですけどね。 京都駅に着くと、そのまま八条口の八条ダイナーへ。既に皆さんに待ち受けされていました。駆けつけ一杯は、八条ビール。 サントリーのお店のようですが、モルツの他に八条ビールなるものが。かなり赤いそのビールは、これまたフルーティ。え?サントリーって感じ。アルト系で、京都ではココのみの限定らしいです。 さて、2軒目へ。そしたらタクシーがEikichi TAXI。社内は矢沢永吉一色の個性派タクシー。大型扱いで、コルベットですが、初乗り660円。たまにはこんなタクシーも良いです。 2軒目はキャラメル・ママ。河原町三条のユーミンBAR。店内はYUMING一色で、懐かしのサウンドが酔いを進めます。ここで、解散でしたが、残った二人でホテルのチェックアウト後、近くの和知さんへ。ビアへるんなどいただき、本日終了。は、ビール飲みすぎです。 2011/4/2 宿を遅く出て向かうは常盤。昼飯はラーメン太郎。昔、ここの花園店が自宅前にあり、よく食べたものです。今は、その頃の従業員さんが店を引き...