月別アーカイブ: 7月 2009

もーいくつ寝ると「皆既日食」 7/22は日食の日

来週水曜日、2009/7/22は、「日食」。これまで、人生の中で「部分日食」は経験ありましたが、日本の陸地でみられる「皆既日食」では、実に46年ぶりだそうです。そうです、前回は私も生まれてません。 私も小・中学校の頃はそれなりの天文少年で、小学校の創刊のときから科学雑誌Newtonや天文雑誌の定期購読者だったりしていました。 「皆既日食」とは、太陽の前を月が重なり、太陽の全てを隠す現象です。これに対し、「金環食」は、太陽と月が重なるのですが、月のほうが小さいために、周りに太陽がリングになる現象です。ちなみに、「金環食」は2012年5月21日に、九州から東北まで、関東の大部分で観測できる見込みです。さらに、「皆既日食」を「国内の陸地」で経験できるのは、2035年9月2日、あと、23年無いということは、次回は、多分くたばってることでしょう。これは、今回、多少無理してでも日本国内で「皆既日食」を経験したいものです。そこで、来週は小笠原へ2年ぶりに渡航の予定です。 今回、様々な報道では「陸地」である鹿児島県の南「トカラ列島」や、「奄美大島」が取り上げられますが。実は、東京都でも見ることはできま...

経営情報学会で明治大学に来ております

今日は、経営情報学会の春季発表大会と総会があるので、場所は神田の明治大学に来てます。リアティタワーの高層ビルは、涼みにちょっと入っただけで、今まで中に入ったことがないのでちょっと、ワクワクです。 私は午後からのセッションで2つ興味があったので、そのセッションの発表4つを拝聴しました。 一つ目は、音楽産業の構造変化。レコード会社が独占してきた産業構造が歴史的に変化しており、最近、一般消費者の産業への寄与が特にJ-ROCKの海外展開で発生しており、新たな構造変化として注目されるという報告。 もう一つが、コンテンツのバージョンアップによる、消費者への誘導レベルの向上の研究で、ポケモンを事例に、ゲームがリリースされるごとに、キャラクター展開もバージョンアップし、消費行動を誘導している可能性があるという報告。ゲームだけでなく、映画や商品化もバージョンアップという概念が新鮮でした。 どちらも、発表時間が短いため、十分ではなかったと思いますが、興味深い内容でした。 その後、コーヒーでも飲みに学食を拝見。17階にあるオープンな食堂で、こんな所でキャンパス生活を送れるのはうらやましいです。 今夜...