月別アーカイブ: 10月 2007

あらしの夜に あらしのように

今日は台風20号が近づき、前線が活発化する中、先週来の映画祭です。朝、チケットを引き替え、空いた時間に渋谷でCDを仕入れ、漫喫でレポート1本を書き、再び六本木ヒルズに戻って来ました。。。   嵐が近づく六本木ヒルズは、ビル風も合わさり更にひどい状況。 そんな中、神霊狩 Ghost Houndを鑑賞しました。現在、WOWOWで放映中なのですが、こういう時でもないとアニメも観ないので、嵐の中ですがやって来たわけです。 内容は作品サイトに飛んでいただくとして、1〜3話までを今回観たのですが、是非、続きが観たいと思わせるいい出来でした。22話もあるので、最後まで気が抜けない展開になればと期待しています。 さて、インタビュー、フォトセッションが終わり、ウチのスタッフを拝んでTOHOシネマズの外に出ると予想以上の嵐。この箱は、森タワーまでに屋根がないのが、雨の日いつも不便に思います。 案の定、私の傘はビル風も合わさった突風でボロボロ。たかが20mほどの距離なんですが。 そして、森タワーの出口には捨てられた傘の山です。 あっ、このあと…ヤバ、遅刻です。他ゼミとの懇親会。自分が予約しておき...

ジャンク!サッポロ一番おにぎり

掟破り?の新製品登場? ファミマで、変な新製品おにぎりを発見してしまいました。サッポロ一番おにぎりです。絶対、すぐ消え去ると見たので、まとめて体験です。 醤油:ゆで玉子入りの炊き込みご飯 みそ:チャーシュー入りの味噌風味炊き込みご飯 しお:えび入りチャーハン っていう感じ。 ちなみに、ご飯はソバ飯ではありません。 私は、しおが最も好みですね。えびも3尾入り。醤油は、単なる炊き込みご飯だし、みそはなにせサッポロ一番みそラーメンの味ですからぁ。 キワモノですね。 ファミマではこの他、すし太郎おむすびも発売。これはまともっぽいです。 みなさんも消える前に一度いかがでしょう?

祭祭祭 東京の街は祭モード

土曜日から、東京国際映画祭が始まった。今年で20年ということで記念開催。ただ、上映ラインナップを見る限り、鳴り物入りが少ないような気がします。なにはともあれ、オープニング作品「ミッドナイトイーグル」を渋谷オーチャードホールで見てきました。 さて、土曜日は昼にはまず渋谷Bunkamuraにてチケット引換え。開始直前だと満席で引き換えが終了したりしてしまうので、ちょっとでも早いうちにと渋谷へ。ついでにHMVでCD物色です。渋谷の街は映画祭の告知がいたるところにあり、ムードも上がっています。 さて、一旦家に戻り再び学校へ。地元は鹿島神社の秋祭りとあって、「祭禮」「祭禮」とお祭りモード。子供神輿が練り歩いています。大井もお祭りモードです。 学校に着くと、またも大盛り上がり。125周年記念セレモニーが明日に控え、今日はホームカミングデーで校友たちがわんさか。25年、35年、45年前、50年前の卒業生を招待しているそうです。学内は模擬店やら、各記念館では特別展示などやっていて早稲田祭より濃い感じで盛り上がっています。 で、なぜ125年という中途半端な数字で盛り上がっているのかというと、かの大隈先生...

バーガーキングの日本再進出3号店は大井町

日本に再進出してしばらく経つバーガーキングですが、ブログでも取り上げながら西新宿、池袋といった全くもって行かない場所のため、いまだに訪店できておりません。不肖。。 さて、丸井の撤退(有楽町進出での集約)で駅前ビルの2つがまるでもぬけの穴になってしまった大井町ですが、そのビルに入居する店も噂が出てきました。まずは、ヤマダの都心進出4号店。池袋、なんば、名古屋に次ぐLABIの4店目の計画浮上です。それから、バーガーキングの日本再進出3号店です。まだ、どちらも正式に発表されていないようですが、新聞報道などで分かってきました。 なお、バーガーキングは求人情報に11月初旬オープンを目指すとしてます。 大井町には、現存するマクドナルドでは2号店の代々木に次ぐ、最古の3号店(みんな2号店と思っていたが、店先に3号店の表示あり)もあり、因縁の3号店対決が楽しみです。

CEATEC JAPAN 2007 at 幕張メッセ

2007/10/2-6の会期で、千葉は幕張メッセで行われたCEATEC JAPAN 2007に、今年も10月4日に行ってきました。今年のテーマは、「見える、感じる、デジタルコンバージェンス最前線。」主催者側の発表によると、10/6終了時点で20万人の来場だったようです。 CEATEC2007のさらに詳しい模様はこちら 千葉 幕張メッセメインゲートと場内 毎回、電子デバイスのコーナーをざーと見て、コンシューマー機器へ移って見て、最後、デバイスに戻ってくるパターンです。 今回は、セミナー、パネルディスカッションを取ったので、ちょっと時間が余計にかかりました。今年は、薄型テレビのさらなる進化。液晶では20mm、ELパネルではなんと3mm厚。ブースは大人気です。また、人型ロボットの展示が多く、人だかりになっていました。では、場内を回って行きましょう。 東芝のデバイスブース 東芝のデバイスブースで目に付いたのは、まず、モバイル用薄型燃料電池。ここ数年来のプロトタイプ展示の中では、最も薄型で小さいモノでしょうか。これなら、持ち運べますね。でも、未来型って、何時に実用化?超薄型QVGA液晶パ...