月別アーカイブ: 9月 2007

とうとうmixiが会員数検索で1,100万人突破しました

mixiが会員数検索で1,100万人突破しました。5/20には1,000万突破していたんですけど。 今年の2月に800万人時点で各県の増加率傾向など、このブログにて簡単な分析を掲載いたしました。その後も、順調に会員数を伸ばし、4月には900万、5月末には1,000万人の会員数を誇るに至りました。 1,000万人データは持っているものの、結果の県別データにどうも以前のデータ推移とかけ離れる異常値がいくつも発見されましたので、非掲載としました。また、会員数検索でひっかからない設定ができるため、実際の会員数とは離れてきていますが、傾向はつかめるかと思います。 【過去の連載】 mixiの会員動向、ちょっとした分析 連載1回目(2007/02/13) 連載2回目(2007/02/14) 連載3回目(2007/02/19) mixiが、会員数900万人を突破したようです(2007/04/11) 【mixiの会員数調査方法について】 mixiの会員検索の現住所で絞った結果です。 先述の通り、この検索データですが、昨年末頃からmixiの運営方針が代わり、その後、プロフィールで検索に引っかからない設定が...

やっと、南大東島、北大東島のページができました

「熱いうちに打て」とはよく言ったもので、鉄を打つだけでなく、レポートの作成もそれに当てはまりそうです。 南大東島、北大東島の旅から4ヶ月も経過し、本日やっと完成しました。ただ、旅行時からblogの書き込みはしていたので、その文章を流用する始末。旅のまとめも時間がたつと徐々に勢いが薄れるのか、一気に作る集中力が維持できないのかなかなか編集作業が進みません。それに反比例して客観性が増すので、重要なことが残るのかも知れません。。。いずにしろ、集中力に欠けるのでは、編集作業もノロノロになるわけですが。 とは言っても、まだまだ記憶も感激も熱いぜ!とか言って。岸壁に接岸できない定期船は、人間の乗降もクレーンだったり、マジ深いダイビングポイントは、深い深いブルーが美しかったり、鍾乳洞の神秘さに驚嘆したことを忘れはしません。 ま、取りあえずはまとまりましたので、よろしければご覧ください。沖縄本島から東に360kmの絶海の孤島。南大東島、北大東島の旅行記です。 南大東島、北大東島の旅 2007GWはこちら

神田とんかつ名門に激震、そして、大井町新興つけ麺

神田とんかつ名門に激震 東京のとんかつ屋の中でも、トップクラスと思っていた神田淡路町の勝漫。ちょっとご無沙汰のうちに激震が起きていた。これまで厨房を仕切っていた職人さんが独立。勝漫のほんの近所にその店を構え、オープンに至ったと言うのです。 勝漫と言えば、天ぷら鍋はひとつながら、サクサクと軽い揚げ、ジューシーな豚肉。老舗系とんかつにも勝るとも劣らないものを提供してきた。しかし、この夏前にこれまで揚げていた職人さんが独立に至ったというのである。クチコミサイトや、某巨大掲示板の評価は悪化。そんな中、勝漫から80mも離れない場所に、その職人さんが店を構えたと言うのです。 とんかつやまいち 仕事を早く終えたので立ち寄って見ました。 確かに、ソース、ドレッシングなど以前の勝漫通り。お値段はちょっと安くなったでしょうか。また、半メンチや帆立コロッケも単品で注文できる。10分ほどして特ロースが到着。この日は、半メンチも注文しました。私は、肉汁があふれるロースが好きです。このとんかつやまいちのロースも豚独特の美味しい肉汁が溢れ出ます。メンチからも肉汁が。。この味です。 お近くの方は是非、一度のぞいて見て...

見事に、台風直撃 停電は厄介です

昨夜は、台風9号が関東直撃でした。風雨が強くなる中、午前3時まで残業していたのですが、23時を越えた頃から家にネットがつながらなくなりヤバイ予感。朝まで会社で粘ろうと思っていたところ、キリが付いたところで自宅撤退を決めました。 帰りのタクシーは、暴風雨であまりスピードが出せない状況かと思いきや、運転手のチョイ居眠り状態。そのお陰で車内睡眠が妨げられました。 そうして、自宅着。どうも変。玄関、共用部分、エレベータなど電気がついていない。。。。ネットが繋がらない原因か。。。 オートロックも停電で停止。でもそういった時は手で開く仕組みなので、ぐぐーと開けてエレベータへ。照明は付かないが動く。これって、途中で止まるとかヤバと思いながら、さながらドラマのエレベータ缶詰シーンを想像しながらフロアー到着。すんなり。 自宅も停電で、蒸し暑いんだろうなと思ったら、特に停電なし。共用部分のみが停電していたようです。 ここからが超面倒。我が家のインターネットはマンション集合住宅型なので、地下の光変換装置がだめになると、繋がらないのです。共用部分がダメなので恐らくそれに伴って、地下の装置が止まっちゃった模様。...