waskaz blog ブログ

バシバーガーチャンスでベーコンチーズバーガー

南魚沼にはなかなか無い本格グルメバーガー。サンシャインから豊島区役所越えてバシバーガーチャンス(BBC)に来ました。 ベーコンチーズバーガーです。昼はドリンク付きで、Dr.Pepper。 カリッとしたベーコンからの薫製の香り旨味とチーズのコク、ソースでの味付けが少ないあっさりといただけるバーガーです。途中、ケチャップとマスタードで味変。うん、そのままのがアメリカっぽくは無いですが、お肉の味わいがいいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CioKDk0BbM-/

ゆで太郎で朝カレーセット

大塚で下りた今日は、途中のゆで太郎で朝カレーセット。かけそばにミニカレーです。ゆで太郎のカレーは玉ねぎ、ニンジン、豚バラの王道具材で、スパイシーさは控え目なのですが、様々な辛味が用意されています。その中から刻み鷹の爪と辛し薬味(鬼辛)を入れて、途中からmyハバネロ掛けて。蕎麦もカレーほっとする味ですが、カレーがぬるすぎでした。今日のはエラーですね。 このゆで太郎、もつ次郎と併設型でもつ煮、もつ焼もあります。 via Instagram https://instagr.am/p/Ci2oQbktfhv/

朝イチで東京行き。国葬のようですが

朝イチで東京行き。昨日、宿のリマインドメールで気がついた次第です。 東京の中心部は国葬で厳戒体制のようですが、今回もいつもの山手線周辺にいます。 南海上には台風17号がいますが、東の海上に外れる予報で、東京は暑い晴れになりそうです。その南に熱低の玉子。湯沢は夜から雨? 山手線内も、半袖、長袖、上着とバラバラな朝です。 via Instagram https://instagr.am/p/Ci3nKP1PMM_/

あさくさでマコモ茸とイカのアヒージョ

残業終えて温泉街へ。あさくさで魚野川の鮎食べたいなと入ってみると、売り切れ~。残念! しかし、オススメにマコモ茸とイカのアヒージョ発見。これはと言うことで注文です。ニンニクマシ、唐辛子マシで出て来たジュージューは、マコモ茸とイカのコリッとした食感が美味しいです。 唐辛子のカプサイシンは油に出て、唐辛子を食べてもそれ程は辛くないです。 via Instagram https://instagr.am/p/Ci1bBQJtOXL/

シルバーウィーク前半3連休は2日雨。湯沢屋台祭りと大地の芸術祭16日目

2022/9/23(金祝) 湯沢中央公園のオーロラ前で屋台祭り。ちょっとパラパラ雨が来ますが、あれこれの屋台と、DJブースではアニソンだけでなくPOPSなどかかっています。 先ずはオモウマで有名になったイサムのぶたから。カリッと揚がった衣に、食べやすく柔らかい豚肉が美味しいです。 雨の間は本部席におじゃまします。 暑くもなく寒くもない20℃。ビールをREVOMAXに移し入れてグビグビやってます。 湯沢のお店にメニューとして全然無い焼きそば。思わず富士宮やきそば購入。天かすと豚の食感がいいです。 湯沢屋台祭りのステージでは、シンガーの柿本楓が登場。思い起こすこと7月末。フジロック最終日だったか、村のおやじで出会ったストリートシンガーです。 ちょっとトチリはありましたが、そんなの無問題。楽しいから。 海の家から湯沢までやってきた人。 忘れ物を取りに村のおやじに行ったら妖怪天国。 2022/9/24(土) 24日土曜日朝9時現在の台風15号は、静岡の南にいると思われますが、右上の雨雲レーダーの通り大雨は関東平野から茨城。かなり東に偏っています。 昨日、台風に昇格した16号は西へと逸れそうです...