六日町でお昼。あさひ食堂で鶏唐定食です。
六日町でお昼。あさひ食堂で鶏唐定食です。唐揚げが5つも乗っかってボリューム大。ご飯も地元コシヒカリですから、申し分ない美味しさです。 ジューシーな唐揚げでお腹いっぱい。 ホントはあかまつの本気丼食べたかったのですが、あさひも満足です。 via Instagram https://instagr.am/p/ClsVm2irKkh/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
六日町でお昼。あさひ食堂で鶏唐定食です。唐揚げが5つも乗っかってボリューム大。ご飯も地元コシヒカリですから、申し分ない美味しさです。 ジューシーな唐揚げでお腹いっぱい。 ホントはあかまつの本気丼食べたかったのですが、あさひも満足です。 via Instagram https://instagr.am/p/ClsVm2irKkh/
昨日の雪模様から、すっかり快晴の南魚沼。自転車で六日町まで走ります。 石打丸山や舞子、ムイカなどのスキー場も白くなって、八海山なども雪景色です。気温10℃弱。ちょっと手が冷たいサイクリングです。 via Instagram https://instagr.am/p/ClsR5AuLZCR/
Cab9に入って、外がほぼ0℃と寒いのでジョニ黒でアイリッシュコーヒー。変則的な作り方してもらったけど、これも美味しい。次はシーバスの赤いパッケージ。レギュラーと同じ12年ですが、まろやかな気がします。そして、お土産の國華。南城の泡盛でこちらもまろやかにして泡盛っぽさ満点。今夜はフラフラ。 via Instagram https://instagr.am/p/ClsF_bGLegC/
味道楽にスタンプラリーの戦利品タオルが欲しいというので献上しました。 今夜も温かい煮物お通しに始まり、カキぽん酢がプリプリ。そして、砂肝のピリ辛食べてたら、自家採れカリフラワー。カリッといい食感の絶妙茹で加減です。 おや、ケーキが出て来たらママのお誕生日です。 via Instagram https://instagr.am/p/ClsDsbHyT3f/
先日達成したKomachiラーメン食べ歩きスタンプラリーの無料チケットと、特製タオルと先着300人のQUOカードが到着しました。 なるほどね。巡った30店のチェック欄とチケットがもぎ取られる仕組みなんですね。でも、毎度A4のこれを持ち歩く事になるとは。。そして、各店1回のみ真冬の2/28までなので、13軒行ける気がしません。 まさに地獄のスタンプラリーです。 via Instagram https://instagr.am/p/ClqBaFvrJ0o/
初雪?越後湯沢、水っぽいですが、吹雪になってます。屋根は白くなって来ましたが、街中の道には積もらなさそう。 via Instagram https://instagr.am/p/ClpeR40yZf8/