waskaz blog ブログ

かに雑炊スープ缶。かに鍋の風味

最近、駅ナカの自販機に入ってるかに雑炊スープ。毎年冬になるとスープ系の缶が出て来ますが、今季はかに雑炊。醤油出汁仕立てです。確かにかに鍋の風味。面白いです。 お米粒入りですが、ちゃんと振っても、底に溜まってしまうので、最後にしか食べられないのが残念かな。 湯沢はほぼ0℃。明日朝にはマイナス6℃が予想されています。寒いなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/C16s7pCrzXi/

ラーメン初めがこってり初め

湯沢戻りの前に、こってりランチ。池袋東口店の上で髪切ってからの、天下一品こってりMAX。今年のラーメン食べ初めです。今日はニラニンニクをトッピング。MAXなドロドロさに、辛しニンニク、辛し味噌で粘度アップ。レンゲに鉢底にねっとりスープが貼りつきます。完飲。via Instagram https://instagr.am/p/C16Sw7urgfX/

朝の池袋。富士山とスゴおに。

朝の池袋。富士山もくっきり見えてます。 駅のNewDaysのスゴおに。毎回ごっついもの挟んできますが、今回はかつカレーおにぎり。5mmを超えるカツがカレーをまとって挟まってます。ご飯は醤油ご飯で、ジャンクさ際立ちます。 via Instagram https://instagr.am/p/C16BxoIL-RW/

次はよなよな。もう10時半。

めいくわんから、宿にチェックインだけしてのよなよな。もう10時半。お通しが砂肝煮。ふんわりして美味しい。そして、定番の梅入りポテサラ。 旦那の新たなチャレンジに、水を差す妻。両者判らなくもない話。 via Instagram https://instagr.am/p/C14xmRHyaVS/

大井町に着いて、めいくわん。

蒲田から大井町に戻って、めいくわん。新年ご挨拶です。いつもながらの永井さん。年末年始に起こったあれやこれや。 ニラ玉、イカフライで1時間半も。美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C14mTqoyGMw/

蒲田から。ガブリです

東京夜の事始は蒲田から。ガブリでオーナーの元気な顔を拝みまして、KODA_G登場。そしたらK発っちゃん。 名物レアランイチつまんで、なんだかんだと2時間。 via Instagram https://instagr.am/p/C14L2qDrtFp/